1期生のズッピーです。

前略、
皆様お邪魔します・・・。
1期生アドバンスのズッピーです。
BS日テレ”I love R35 あの日のJ-pop”(毎週水曜日20時54分、再放送日曜21時54分)
でDJのお仕事いただきましたっ!
アトゥプロの狩野さんにご紹介いただいたものです。
ありがとうございます。
番組は3月一杯で一区切りですが、スタジオでのストーリーを書きます。
収録の最終回という事もあり、次回につなげる営業を・・・と心に決めて家を出ました。
狩野さんからも「ちゃんと広げてくるように・・・」というミッションを与えられていましたし。
ナレ部分はすんなり終わり、ミックス作業!
*ここですんなり帰ったら発展はないな、ディレクター・スタッフが帰れるミックスをもどすとこまでいよう*
ミックス作業中にDと色々な話をしました。懐かしい音楽の話、映像の事、テレビ業界のナレーターの流行・・・。
番組スポンサーの手応え。
そこでチーフプロデゥーサーの登場!!!
*ちぃ、ちゃんすー。*
名刺と共にカバンに忍ばせておいたボイスサンプル”Zuppy’s BootCamp”
(スタジオバーズ作)を出し、こういう者ですとご挨拶。
CP、D、ADさんとゆっくりお話することができました。
印象に残ったのは、映像の意図を汲めるナレーターはいい。
局アナは尺や綺麗に読むのに集中するが、その点俳優・役者は表現ができる・・・
等、嬉しいアドバイスが一杯。
次に繋がるかは解りませんが、達成感がありました。
今日の教訓
1、目的意識をもって出掛ける
1、ボイスサンプルはいつも持ち歩く
1、和める空気を創る
乱文にて失礼しました。
スクール、バーズサンプル、お仕事とうまく繋がった事
嬉しく思うと共に感謝です。
Zuppy !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です