ナレーションの「い」

インフル、ノロに加えて新型コロナまで出てきましたね…毎日不安がっている、水曜モードの濱岡美紗子です(((´ºωº`)))しかし、お医者さん兼作家さんの知念実希人さん曰く『コロナウイルスの外膜は脂質で出来ており、石鹸やアルコールで簡単に不活化される』とのこと。ちょっと安心できました。やはり基本の手洗い、うがい、アルコール消毒が大切なんですね。(あとストレス解消も) ◆◇◆
基本といえば。今回は表現の基本である発声のレッスンでした。担当してくださったのは目黒さん!\( *´ω`* )/♡「I RO HA NI HO HE TO…」といろはにほへとをローマ字化した原稿を用いて響きのある発声を探っていきます。何故ローマ字化したのかというと、意味を認識してしまうと変に表現してしまう可能性があるため。音階もつけずにまるでお経のように一定の音で読みます。 ◆◇◆
マイクを通さず1回、ブースでマイクを通して1回やりました。お腹に力は入れつつ(息を吸って体を膨らませて→息を吐いてはいるものの、しぼんでいく体をしぼまないように反発するイメージ)、しかし他の部位には力を込めないでリラックスするのがなかなか難しい。緊張しやすいのもあり、上半身に力が込めがちに…。そんな私に目黒さんは「何かルーティンとかある?」と。日頃からしていることをやれば緊張も和らぐかもしれない。…が、いざこうやって聞かれた時にパッと出てこない…。我ながらつまらない人間だなとこういう時に思います(笑)もう小さいぬいぐるみでも持ち歩いてグニグニ握る習慣でもつけようかな!ブースの中でも出来るリラックス方法を見つけるのも素敵なナレーションをする一歩なんだなと思いました。 ◆◇◆
今回で目黒さんのレッスンは最後。パワフルで優しい、優しすぎる目黒さんはナレーターとしても人としても理想の女性です。楽しく、ためになるレッスンをありがとうございました!以上、水曜モードの濱岡でした✧*。