「わたしたちは時代の目撃者」


Hi♪(^^)/
ブランディングの横山美和@宮崎です。
「みわさん」と呼んでくださいね。

住まいや滞在先を限定しない
(どこからでも仕事を受けられ、どこへでも行ける)
コスモポリタンなナレーターとして
更なるブラッシュアップのために勉強中です(^^)/

10月から始まったスクールバーズの日々

当方、九州・宮崎よりZOOMにて参加しております。

秋クラスのある水曜夕方は、
小6娘が習い事に行ったり、宿題をしている時間帯に

パソコンの前に座ってます。

10/14の講義は
畠山さんによる「制作会社」
地上波局の概要、関連会社の解説
制作の流れや、どんな形でナレーターにオーダーが来るか
視聴率について、その他メディアについて

ご教示頂きました。

講義を受けての率直な感想は、
さすがバーズだな!と思いました。
(上からっぽくてすみません。ほんとにスゴイと思いました。)

大学のメディア論ゼミで演習した番組表と視聴率の分析、権利関係の話(←20年前ですが)

局アナ時代に営業部署や代理店の方から教わったCMや番組制作をめぐるお金の話、

制作会社と放送局の提携関係など、
私自身のオールド知識を上書きしてくれる

一番「今」な感じの貴重なお話しを聴くことができました。

1990年代終盤に未来のワードとして登場した「放送と通信の融合」
2020年現在そのカオスの真っ只中にいられる事をチャンスと捉え、
自分のポジションを掴んでいければと思いました。

さて、私個人が、秋期にやり遂げたい事は

SNS,WEB、ボイスサンプル、のリニューアルです。

具体的には、
宣材写真、ボイスサンプルを年内に完成
公式ページは、英語・日本語併記を考えています。

ブログに書いたら
「やるっきゃない!」状況に自分を持っていけるかなー

と、目標宣言しちゃいました。

ちなみに上げている写真は

隙間時間に繰り返し読めるようにまとめた

バーズ資料ファイルです♪
(うまくアップできてるかな・・、文面の改行ズレは勉強しておきます)

日々のことについては、

twitter

https://twitter.com/miitan78

facebook,

https://www.facebook.com/yokoyama.miwa

Instagram,

https://www.instagram.com/miitan78/?hl=ja

Linkedin,

https://www.linkedin.com/in/miwa-yokoyama/

公式ページ

http://www.0874music.jp/

みわ塾

https://0874music.thebase.in/

などありますので
ぜひ覗いてみてくださいませ。

すてきな日々を♡

Talk to you soon.

横山美和(よこやまみわ)