ギックリ腰が癒えたS.M.です。50才を手前に、肉体の衰えは隠せない…と思っていたら、先日は還暦を迎えている田子先生の若さに度肝を抜かれた次第です。
今週、松田先生の滑舌授業を受けました。滑舌が甘いと自覚しながら過ごしてきた日々。甘えです、甘え。アナウンス業務ではごまかせても、ナレーション業務ではバレるわな…と、常々、課題に感じている次第です。
「きゃりーぱ●●ぱ●●」
はい、ほぼ言えません( ; ; )
「生バナナなどの〜」
はい、確実に言えません( ; ; )
でも、これでは現場で通用しないですよね。
私が偉くなって文部大臣になったら、学習指導要領から、ミャ行とナ行を50音から削除することを国会提案しますが、たぶん大臣にはなれないので、克服するしかありません。
滑舌の矯正を理論的に指摘する松田先生に圧倒されつつ、このままではいかん!と再確認した、秋コア4回目でありました。