これまでない大きな変化!

OAを聞く耳が色々と変化した!
秋18期コアの青木丈です。

先週行われた堀場先生の『バラエティの基本』の講義。一人一人に合わせたアドバイスを頂く中、特に「強調する部分の前後はサラッと読む」という内容は、個人的に革命的なものでした!

この講義以降、OAを聞く時には「どこを強調してどこをサラッと読んでいるのか、ここを強調した理由はなんだろう」と考えるようになり、吸収できる事柄が明らかに増えました。そして、自宅でも「ここをサラッと読むと、強調された内容が自然と耳に入る!」と感動しながら練習するようになり、また一つ、読む・語るという芸能の面白さを実感しています。

一方で「サラッと読みながらも内容をしっかり届けるためには何が必要(重要)なのだろう?」という新たな疑問が生まれており、堀場先生にお聞きしたいと考えています。

また、講義内で堀場先生が仰った「レッスンでは具体的に番組をイメージして読む」というお言葉にも大きな影響を受けました。今回はあまり具体的にイメージできなかったこともあり、その悔しさからか、OAでは雰囲気や出演者に合わせた読みをどのようにしているのか、さらに気になるようになりました。

そして、講義中に『上手く聞こえる読み方のコツ』を伝授いただいたことで、練習時のみならず、OAのニュアンスの付け方や語尾の処理方法なども気になるように!
最後には先生から「張りが行けそう」というお言葉も頂き、早速、帰れマンデーの垂木さんから張り表現を学び始めました。めちゃくちゃ楽しいです。

これらの変化がたった一日の講義で起こったことに、ただひたすら驚いています。堀場先生、本当にありがとうございました。

学びが浅い分、あらゆる事柄が新鮮な日々。引き続き、講義に必死に食らいついていきます。

ここまでお読みいただいた皆様、今回もありがとうございました!

青木 丈