

自作サンプルへの道も、早くも第3話となってしまいました。
今回やってきたのは、
メイドと電気とメガネっ子の街「秋葉原」。
前回パソコンを予約したことまで書きましたが、今日は専門書やらマイクやらを買いに来ました。
マイクを探したり、
メイドさんからチラシをもらったり、
パソコン関連の本を立ち読みしたり、
お姉さんがいっぱい写ってるDVDを物色したり、
あんまり美味しくないラーメン食べたり、
またまたマイクを探したり、
コスプレした女子からティッシュをもらったりと、
歩き回ること3時間!!
朝10時に家を出て、帰ってきたのは夕方3時でした。
それから現在までひたすらとパソコンをいじり続けています。
mac初心者の自分ですが、なんとかネットに繋げて、音の録音・編集までこぎつけました。
せっかく買ったマイクよりも内蔵マイクの方性能よかったりと、まだまだ問題はありますが、とりあえずまた一歩すすんでみました。
今度はもっとちゃんとしたマイクと、ポップガードを探しに旅にでます。
このままこだわり続けると、いつか自宅にスタジオつくっちゃうかもしれませんな(`ヘ´)。
それではみなさん、また来週~~
たぶん続く。