中が伴ってないと気持ち悪い、というのが自分の読みでわかりました
土曜ベーシックの蔵重綾子です!
鈴木省吾先生のスポーツドキュメンタリーのレッスンにて。
1回目の読みは「頑張ってるのはわかる」レベルで、全然足りなかった。
2回目は、その場ではうまく乗れてないと思いましたが、録音を聞き比べると少しは乗れたのかなと。
1月のレッスン時、鈴木省吾先生のレッスンは他のと別だと思っていましたが、今回は共通しているんだと感じました。
何かがないと、ただの声を出している練習。
今が全て!この瞬間が、本気かどうか!
言った瞬間生まれる高揚感、大きな波にも小さな波にも乗る。
乗っかると、勝手に変わる。
地に足をつけて、本当に言う。
そうでないと嘘っぽい。
その気でやり通す。
実際のをテレビで見直してみたら、かっこよかったー!
自分が焦って急いでいたのがよくわかりました。
あと、思っていた以上に映像の変化が速かったです。
鈴木省吾先生、ありがとうございました!
波に乗る!
