テレビをみて、レッスンの答えも得る!

土曜モードクラスY本です。大江戸よし々先生による「バラエティの緩急高低強弱1」レッスンの振り返りを~。

今回は、「足し引き」と「語頭・語尾」の意識について。
緩急高低強弱の足し引きでつくられるナレーションの型、"様式美"を身につけること。
それから語頭と語尾の処理の仕方については、習字の筆の動きに例えてくださって、
イメージが鮮明に浮かびました。止める、跳ねる、抜く、、なるほど!

いつもテレビから流れる先生のナレーションを聴いていると
報道、情報、バラエティ…番組によって、
更に番組中のコーナーによっても、その足し引きの塩梅が違って
それぞれ番組の雰囲気にすごく引き込まれるなぁと思っていて。
レッスンで言葉で学んで、改めてそういう事なのかと納得しました。
「選ばれるナレーター」の方々の講義を受けられるので、
日々テレビのオンエアからもレッスンの答えを得る事ができる、、
本当に、教材が豊富にあるなぁ、ありがたい!と感じます。

個人的な反省は、読みの語頭が全部下がってしゃくる癖が出てしまった事でした。
これは前々期、大江戸先生の最終レッスンでもアドバイスいただいたポイント。
足し引きを気持ち(テンション?)で押し切ろうとしてしまったから
"型"の意識が飛んで、焦ってトチりにも繋がり、、
型がまだしっかり身についていないからバランスを崩すのか、と自己分析。
課題克服ならず、悔しい。次回までに頑張らなければ!
型を自分のものにして初めて、オリジナリティを出せる、
今回も身をもって学んだレッスンでした!!