🦖八千代菜々美1人バーズCo④🦖

八千代の怪獣ナレーター八千代菜々美です!

8のつく日は八千代の日‼️
今日の内容は
【松田さん ナレーションの特性】です!

〔Q:なぜミラーリングをするのか?〕

クリエイティブな世界=オリジナリティが大事
と言われるが、、、

「センスは知識から始まる」by水野学
90%は知識であり、最後の10%が感性である。
でも、ただ頭で知っているだけでは仕方がない!

A:90%の知識をつけてオリジナリティを出すためにミラーリングをする!

「人間に想像力はない」by手塚治虫
想像力=身につけてきたことや経験の組み合わせ
つまり、経験がないと組み合わせが作れない!!

A:技術や効果を身につけて組み合わせ自由にするためにミラーリングをする!

〔ナレーションの特徴〕
聞いている人の感情を"どう動かすか"を
考えて読むことが大事。
→共感を与える読みがbest!!

☆語尾に「ね」をつけるとわかりやすい!

☆具体的にどんな人が聞いているのか
 番組やCMが狙っているのはどんな人か考える!

家や車は誰が買う?→決定権は女性

Switch誰が買う?
→おじいちゃんおばあちゃん
これを買ったら孫と一緒に生活できるという夢を与えている。

どんな人が買うかよりそれを買う決定権を持っているのは誰なのかで考えるとgood✨

〔声優・ナレーター・アナウンサーの違い〕
ex:怖い話

声優⇒自分が怖い

ナレーター⇒聞いている人を怖がらせる

アナウンサー⇒感情をのせず客観的に伝える

〔発声によって変わる感じ方〕
鼻腔(頭の方)で響く声⇒客観的に聞こえる
喉(胸)で響く声⇒主観的に聞こえる

声優・ナレ・アナウンサーによって強調したい部分をどう読むのか、響かせ方に特徴が出てくるので研究すると発見があるかもしれない。

松田さんは1つ1つの違いをその場でパッとわかりやすく聞かせてくださるので、違いを体験することによってミラーリングでの耳の使い方レベルがUPします。目の前でコロコロと色々な表現を聞かせてくださるのでとても耳楽しい時間です!
また、質問にはとても真摯に答えてくださるためとてもありがたいです。ありがとうございました!

以上
【松田さん ナレーションの特性】でした!
次回もお楽しみに!ガォ〜🦖

八千代菜々美