【教務連絡】あす10/24(水)10/27(土)、山上レッスンになりました

Coreの皆さんへ>【重要】

山上「コピー」レッスン、予定早まり【あす10/24(水)と10/27(土)】に行うことになりました。講師のオンエア事情のため交代です。
宿題も忘れずによろしくお願いしますね^^
https://www.facebook.com/groups/261912531324384/permalink/272338336948470/

帰るまでが授業です@バーズの一日

みなさまはじめまして、秋12期モードクラスの飯島聡美です。
今後ともよろしくお願い致します(*´ω`*)

初受講でありながらいきなりモードクラスを選択してしまい、学長からは「きっとついて行けないから頑張ってね〜〜〜」と応援?して頂いてます(泣)

今回、田子千尋先生の授業「バラエティで張る」が私にとっては初めての授業でした。

田子先生の授業は一度見学もさせて頂いたのですが、自分が受講するとなると更に刺激的でパワフルでした!

クラスに入ると、1枚の原稿が配られ、一度映像チェックをさせて頂いたら、もうブースに入って収録!

収録の前に、軽くアドバイスとして「バラエティだから幅(緩急・声の幅)を見せるのが大事になるね!」とおっしゃっていましたが、ヒントはそれだけ。

一度だけの映像チェックでは、読み終わりのタイムも全然とることができず、本当に焦りました。

幸い私は順番が最後の方だったので、バーズ先輩方のお手本を聴きつつ、何度も映像チェックする機会がありました。
しかし、これが現場では一度のみだと思うと………震えます。それでなくても初めてのブースで震えていました((((;゚Д゚))))

全員の収録が終わると解説タイム。
衝撃だったのが「タイムもキューも待っちゃダメ、画を見て、音を聴いて、入るときに入る!」By田子先生
確かにテロップのタイミングが中途半端な位置で読み始めてしまったり、SEと被ったら格好悪いというのは納得でした。
でもそんなに沢山一回でチェックできない:sweat_drops:
この辺りは慣れでテレビのリズムを掴み、瞬時に画や音で判断できるようになる「動体言語力」を磨いていくしかないのかなと思います!精進致します……!

もう一つ、「やらないよりはやり過ぎの方が全然いい」というお言葉が印象的でした。
カッコ悪くコケても学びのある方が、何もできず幽霊のように終わるより断然マシです!
……と、頭では思うものの、今までは常識の殻をなかなか破れない人生でした(T-T)
が!ここにいる限り、思う存分自由にやってみようと思います!

さて、授業が終わってもまだ帰りません!
そう、お掃除です。
バーズは一日の終りに全てを、文字通り隅から隅まで掃除します。
なんと、トイレは床まで拭き掃除!
稽古場は神聖な場所、後片付け・掃除は心をこめて、というのは演劇部時代に身体に叩き込まれましたが、毎回トイレの床まで除菌シートで拭くのは驚きでした。

頭によぎったのは、社長でありながら一人でトイレ掃除を始めたイエローハット創業者の鍵山さんです。
鍵山さんはトイレ掃除の効能?として
①謙虚な人になれる
②気づく人になれる
③感動の心を育む
④感謝の心が芽生える
⑤心を磨く
の5つを挙げられています。
人に感動を与えられるようになるため、より自分自身の人生を鮮やかなものにするため、とても大事なことだと思いました。
バーズの一日はあらゆるところに学びがあって楽しいです:sparkles:

突然ですが、最後に今回の教訓をまとめた一言、英語にしてみようと思います!

〜今日の一言〜
Free yourself!! But don’t forget respect for others.

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪

飯島 聡美

今更ながら 【守破離】

土曜Mこりん星with田村結湖です。

2、3週間前の「守破離」をアウトプットしてみたら膨大な量の超大作。

レッスンが始まり同時進行に復習してみたら_:(´ཀ`」 ∠):灯台下暗しもいいところ。

こんな事してるよりももっとする事は有り有りだけど、スライドされたものだけカメラに収めてたまに見るというのは、私の場合は理解したフリで羞恥心も時が経って気付くのかぁと恐怖。

書いてみて、グサグサと刺さるところや違う面が見えて発見も出来ました。

今の自分の取扱説明書です。

ボイトレ行ってきました。

みなさんこんばんは。
はじめまして!
ブログも投稿してよいものかと、ビビりの秋12期水曜コアクラスの波多野玲子です(>_<)

バーズは初めてで、通ったら絶対ボイトレ行ってみようと思い申し込みました。

今回、松田佑貴先生にお世話になりました。
まずは、自分の声をもっと知らないと思い、用意した原稿を読んだんですが、声張りすぎと( ̄▽ ̄;)
今まで、声を出せと散々言われてきていたので、ちょっと戸惑いました。

声が前に出過ぎてて、キンキンしてたなんて指摘されるまで本当に気付きませんでした。
後ろに意識をすることで、音が深くなる。
だから、響きのない声だったのかと納得がいきました。

そしてさらにショックだったのが、滑舌レッスンの時に子音が弱い事が発覚( ;∀;)
自分のしゃべりをもっと良くするために、課題が沢山見えてきました。

弱いところをすぐには克服できないかもですが、絶対乗り越えてやると心に決めました。

松田さん本当にありがとうございました。
波多野頑張ります。

旬の実技

土M こりん星with田村結湖(たむらゆうこ)です。

Mスタート早々に情報量満載のレッスンでした。

今までアバン、CM入りの原稿はあったものの、PR読みというのはレッスンでは初めてだったように記憶してます。

元気にテンション高くに加えて【巻き】が加わり…でもはっきりと何言っているか伝えないとならない。巻きにとらわれると滑ってしまう…やや言葉に捉われてしまいました。

でも、自分のプレイだけではなく、周りのプレイを聞いてどう思い、どうしたら改善が出来るのか?をその場で掘り下げられたのは新鮮でした。

在り方 魅せ方

みなさまこんばんは。

そしてはじめまして。

秋12期水曜コアクラスの藤野泰子です。

本日はコアクラス2回目、田子千尋先生の授業。

田子さんのパワフルさに圧倒されながらもぎゅぎゅっと情報が凝縮された、

楽しくあっという間の2時間でした。

プロとしての在り方、考え方。

そして洋服、髪形、持ち物、名刺。

その細部に至るまで、いかに気を配っているか。

自分をどう見せたいのか何を発信したいのか。

私はまだまだ考えが足りずおぼろげな所が多いなと気づかされました。

原稿への向き合い方、ミキサーさんスタッフさんとのコミュニケーションなど

沢山身になるお話をして頂いた中で、タイムコードに対する捉え方が全然違っていたことが衝撃でした。

原稿にあるタイムで喋り始めることばかりに気を取られていて、

その時の映像がどうなっているのかを、本当にざっくりとしか見ていませんでした…。

今日から直していきます!

そしてSNSの活用方法のお話も。

こうしてこのブログを書いていても、どの言葉を選ぶのか。何を発信するのか。

大事ですね。回数を重ねて慣れて行ければ…!

そんなSNS。

スクールバーズのインスタにも本日の楽しい授業が伝わる動画があがっています。

https://instagram.com/school_birds?utm_source=ig_profile_share&igshid=1pc43zn396r8u

小津さん動画アップありがとうございます♪

コア全20回中2回が終了。

あと18回。

どこまで成長できるか楽しみです!(*^ ^*)

構成の大切さ

こんにちは!
水曜モードクラスの森戸美唯です!( * ́꒳`*)੭))

きょうは、前期の最後の授業から1ヶ月ぶりの実技の授業♪
その間、前期の消化に努めていたのですが…出来てるのかな……。
消化出来た!と思わないからこそ追求できると信じて、続けていこうと思います。

さて、今日の授業はあおい先生の「旬の実技」でした✨

今日の1番大きな学びは、構成を見ることの大切さです。
原稿の下読みの際に全体を見るのですが、私の観点は甘かったです。
あおいさんは、構成を見た上で、どのテンションで何を目指して読むかも決めてらっしゃる様でした。
もっと瞬時にテレビの型を感じられるように、プロの目線でテレビを観るようにします。

また、改めて、バーズの特性とそれに伴う姿勢についてもお話頂きました。
前期の復習をしていて、迷っていた所だったので、スッキリしました。
必要な教えをしっかり受け取れるようにします。

ちなみに、きょう、はじめて屋外の喫煙所に出ました。
大都会東京の景色が素敵ですね.*・゚ .゚・*.
もう少しすると星が綺麗な季節🌟
煙草は吸わないけど、空いてる時を見計らってまた出てみようかな.。゚+.(*”*)゚+.゚