初回レッスンの感想( ^ω^ )

はじめまして、こりん星(初投稿)です。

昨日は濃厚な2時間を過ごしました。時間でいうと、30分しか経ってないくらい。アドレナリン出まくり、帰ってもなかなか寝つけませんでした。

さて、昨日は平日ながらも大勢の方々がいらしてました。

初回の講義は…『売れる為にどんな事を準備するか?』

その一歩として私はBlogを投稿(発信)しています。

講義の中で、面白いなぁと思った所がありました。

それは『プレイヤータイプかクリエータータイプか』です。

話の中から推測すると、プレイヤーは論理的思考で、クリエーターは感情的思考…と考えたらいいのでしょうか?

表現が2タイプというとなんだか不思議です。(両タイプの人もいるそう)

そんな2タイプがナレーションのコピーをしたらどちらの方がより近いコピーになるのかなとくだらない事を考えながら聞いていました。

私の中では『プレイヤータイプ』がコピーする能力は高いんじゃないかなと思います。クリエーターは芝居に置き換えたら能力は高いと思いました。

コピーをする

というのは分析力も必要だからです。

プレイヤーはゼロよりもイチから作り上げるのに長けて、クリエーターはイチよりゼロから作り上げるのに長けているからです。

なので、プレイヤーなのかなと、

私の勝手な解釈ですが、答えに至りました。そう考えたら自分がどちらなのかな?と推測は可能です。

ただ、これが合っているかは、講師の方々に聞かないと分かりませんが(^^;;

これ以外にも大変楽しいお話でした☆

秋11期レッスン初日

秋11期入学 水曜アドバンス & 土曜ベーシック 土屋恵美です。

初日の講義を終えて…突然ですが決意表明します。

逃げずに自分と向き合い、
アウトプットする半年にするぞ!

レッスン内容を振り返りつつ 具体的には、
【1】今まで逃げに逃げてきた「発信すること」
SNSはmixi以来…しかし、情報社会から目を背けていたら誰も私の存在に気づいてくれないですよね。
月1回以上 バーズblogに投稿します!

【2】ビジョンを明確に描く
自立したプレイヤーになるための3つの柱 意識改革・プロ視点・ビジョン。
今思えば、ただ漠然と テレビナレーションがしたい と思っていました。ビジョンが曖昧すぎます。
まずは次回レッスンまでに どんな番組のナレーションをしたいのか から描いてみます。

【3】「どあたまMAX」を当たり前にする
学生時代、陸上部の試合の後「本気でやったの?」と言われたことがあります。
当時の私は「練習通りやった」と答えました。
私は練習通りだけど、周囲から見たらMAXではなかったのでしょう。
本番で練習通り出来るのはいいことかもしれないが、普段の練習の質を高めていく必要があると思いました。

こうやって文字に起こしてみて、自分の考えが上手くまとまらないことに気づきました…。
上記の【1】~【3】や 考えをまとめて伝えることが自然にできる自分に 半年後に会えることを楽しみに頑張ります!

拙い文章を読んでいただきありがとうございました。

秋11期入試の結果を、全員にメールしました

本日9/24(日)14時30分ごろ、秋11期入試の結果を、試験を受けたかた全員にメールしました。
(『復学のかたの作文試験の合否発表』もメールしています)

あす月曜まで待ってメールが届かない方は【迷惑メールフォルダをご確認のうえ】infoまでご連絡ください。
スクールバーズ

どんな練習する?

秋を感じる気候になって来ましたね。

皆さん、ご機嫌いかがですか?

ネクスト福田ちひろです。

今期のレッスンも残すところあと1回となりました。

本日は進路相談もあり、

来期に向けてのワクワクに加え

時間はあっという間に過ぎてしまうんだなぁと

焦りも感じております。

先日、レッスンにて、

「どんな練習する?」

と山上先生がクラスメイトに

問いかけられていて、

以降、

うーん…わたしはどんな練習をしたらいいかな?

と考えていました。

今期の頭からこれまで、

とにかくコピー!コピー!

と思っていたのですが、

最近、コピーで学んだ表現に

自分の体?がついていっていないかも、

と思うことが度々あり…。

例えば、ここぞという時に

声がひっくり返ることとか。

わたしは話し方が裏声っぽいと言われることが多く

小さい頃からずっとこうやって喋ってきたので、その声の出し方が染み付いているのかな?

なので、声を前に出す意識でプレイしていても、一瞬それが元に戻って

ひっくり返った感じになるのかな?

(↑個人的な見解です)

そこで、コピーに加えて最近は

廊下の端に置いたクマに

遠くから話し掛ける

という、 あまり人には見られたくない

練習をしています。

※写真を撮ってみました。

的を決めてそこを目掛けて

発声することで、

声を前に飛ばす意識や

感覚が身につくかも!

…と思ったからです。

的はなんでも良かったのですが、

無機質なものより

ソフトなもののほうが

気持ちが入るかな、思った為

クマにしました。

この練習が役に立つかは

よくわかりません。

(完全な思いつきです…)

ただ、やって無駄でこそあれ、

悪い影響が出ることはなさそうなので

普段の練習にプラスして

気分転換がてら

空き時間にやってみています。

皆さんは普段、

どんな練習をされていますか?

すごく気になります。

【重要】レッスン後に「進路相談」があります

kyoumu-thumbnail2.jpg
本日9/6(水)と9/9(土)は『進路相談』があります。講師会で話した総意を推薦コースの形で皆さんに伝えます。
レッスン終わりに少々お待ちください(早く帰る人はレッスン前に、講師に伝えてください。順番を先にします)
(※)進路指導の日欠席だったかたには後日メールをします。届いてないかたはご連絡ください。
----------------
【重要!】☆進路コメントをもらったら☆
----------------
こちらのフォームから手続きしてください。
http://www.schoolbirds.jp/member/pg242.html
【1】”全員”進路を(次期休学予定のひとも)フォームに記入してください(受付の返信はしません)
進路希望の期限は9/21(木)まで。
【2】「手続きについて」を読んで次期授業料はをお振込ください。納付期限は10/2(月)です
(※)「どちらの曜日でもOKのかた(助かります)」は、「曜日の決定のみ入試後まで」お待ちください。
(※)次期授業料の(入金確認メールはしません。明細書を保管ください)
(※)講師推薦コースが「希望より下位コース」だった場合でも、試験を受けることができます。
以上です

たくさんの大切なこと

とっても久しぶりの投稿になります。
アドバンス森千亜紀です。
先日の授業で強く思ったこと。
自己プロデュース・戦略は本当に大切!
先日はオーディション形式の授業でした。
原稿が選べる場合は、何と何をやるか。
そこでどう変化をつけられるか。
服装は?
着たいものを着るということではなく、どんな服装・髪型なら印象に残る?
キャッチコピーはある?
印象に残るキャッチコピーか?
もちろん印象に残るプレイをすることが大切です。
でも、それ以外の部分でも細かく自分をプロデュースするということが大切と痛感しました。
私自身はプレイの部分でももっと真剣に自分と向き合わなくてはいけないのですが、それ以外の部分での自分の見せ方も本当に大事です。
考えていかなかったわけではないのですが、もっと戦略的に考えていかないといけないと思いました。
プレイも同じで、なぜその読みなのか。
ごちゃごちゃっと沢山のナレーターが存在するゾーンから抜け出るには、どういうプレイをすればいいのか。
私はその沢山いるゾーンにも行けていませんが、それならどうするべきなのか。
やるべき事、やらなくてはいけない事がまだまだあるし、まだまだ甘いなと思いました。
キャッチコピーは評価をいただけましたが、ではなぜ評価していただけたのか。
やることいっぱいです。
考える事いっぱいです。
でもやる事たくさんあって充実してるなと思います。
私は時間がかかるタイプかもしれないけど、もっと真剣に自分と向き合って、先生方3人のアドバイスを元に、自分なりに楽しんでやって行こう!と思った授業でした。
ありがとうございました。

ネクストはあおい洋一郎『情報、報道、バラエティのナレーション』

IMG_6460.JPG
本日ネクストコースはあおい洋一郎。報道、情報、バラエティの3種が伝授されていきます。
水曜クラスでは『ストレートの時しゃくるのは、文章中の意味の変化を使いわけられないから』など、シンプルでいながら明快なレッスンが展開されておりました!