こんばんわ。泣き言担当兼春二期の大江です。
その機密性故に『ナレーター界のCIA』と名高い猪鹿蝶の狩野長官から、新たな指令を頂きました。
ご報告させて頂きます。
☆ドラクロワ(2010年10月4日(月)スタート! NHK総合にて毎週月曜日22時55分~OA!!)
【番組HPより抜粋】・人生を変えた「ドラマチックな苦労話」、略して「ドラクロワ」を様々な内容で紹介。涙なしでは見られない“感動秘話”が満載。有名な絵画「民衆を導く自由の女神」(ドラクロワ)を番組イメージに使い、とことん前向き、濃くてベタな“応援”情報番組!!
皆様もご存知の都さゆり先生と一緒にナレーションを担当しております。初NHKレギュラーという事もあり、ナレーションにも俄然力が入ります。
狩野長官、ありがとうございます。今更の感のあるジャックバウアーよりも頑張ります。
皆様も是非ご覧下さい。
最近、ふと振り返る事があります。
第二期で入ったアドバンスクラスの衝撃と挫折。考えた考えた考えた。動いた動いた動いた。そんな二年間。
アドバンスの内容をひたすら模倣して模倣して模倣した。
そこにはバーズの恩人達への感謝の気持ちもあり、それなりの覚悟もあり、強い野心もあった。なにより「自分がナレーションをやる事には何か意味が…いや、これは運命なのだ!」と、強く囁き背中を押す様な使命感が常にあった。
フランスの哲学者、サルトルの思想に『実存』とゆう思想があり、さらに二つの考え方があります。
「即自:存在以前に、その意味や意図が決定している」
「対自:その意味や意図が決まっていないまま、存在だけはしている」
使命的にナレーションを人生の最上級にランクインさせ「自分にはもうナレーションしかない!」「そのナレーションで失敗は出来ない。失敗したら終了!」と脅迫的に決めつけ、結果、無意味に追い込まれて失敗してしまう事が、仕事・生活の両面で沢山起こりました…。本当に、山程。
曰く、人間という存在は『対自』に分類されるそうです。それは「何も決まっていないからこそ『自分』と向き合い『自分』が何者なのかを『自分』で決定する事が出来る」というもの。バーズで習った『自己受容』に通ずるものを感じます。
出所の分からない使命感で『即自』を演じ、そこにすがって頼って逃げ込んで。『自分→ナレーション業界』ではなく『ナレーション業界→自分』という客観が持てないから、主観の考え方や悩みで勝手に自滅していく。ナレーション業界からナレーターを見たら『即自』も『対自』も存在意義は十分に…
だっだめだ!これ以上は作文になってしまう。
思想・行動のシンプル化を推進している筈の自分が、なぜ今更こんな!くっ!
そう、大江がこんな長文を出す時は、決まっていつも壁にぶち当たった時……。
一体何枚壁あるの?施工業者出てこいこら!
しかしなんでしょうか。この壁、登りてー!
では、また秋に会いましょう。
大江吉史
ブログ:http://ameblo.jp/patricks/
追伸:今回のサルトルの思想、一部分のみをかなり大雑把に展開してますぅ。
賢人義村社長の片手間の論破が怖いぜ……
あばよんた。
カテゴリー: バーズの仕事報告!
BECK
先日ズームインのスタジオで出演されたBECKの俳優のみなさんをスタッフさんに混じってじーーーーっと見つめていたしふぉんです。
イケメンやわぁ、、、と若いスタッフさんとはしゃいだあと、エレベーターで大好きな政治部の青山キャップとすれ違い、嬉しくてニヤニヤを抑えきれない私を男性ナレーターさんが温かく(?)見守ってくれると言う、そんな平和な日々が毎日繰り広げられているかと言うと、そんなことほとんどありません。
夏休みの宿題は最後の日にまとめてやると言う、追い詰められてからが本領発揮(泣きながらやる)タイプの私も、生の現場はドキドキする日が多々、、、。
でも、ナレーター以上にスタッフのみなさんの方がはるかにバタバタして、ヒヤヒヤして、焦っているのだろうと感じます。
生放送の現場で、原稿を作るのも映像を作るのも音楽を付けるのもテロップを付けるのも同時進行。
オンエアのあの裏では、スタッフさんが必死に走っています。
息を切らせて原稿を持って来てくれた日には、、、私も頑張るぞおおおお!!って燃えてしまいます。
バトンを受け取った気持ちです!
そんなズームインの現場に登場したBECKの俳優のみなさん!!
9月4日公開される映画のPRのためです。
なので私もこの場をお借りしまして宣伝させて頂きます。
公開日にBECKの特番も放送されます。そのナレーションを担当させて頂きました!!
14時30分から日テレで放送されます。
是非ともご覧くださいませ!
まだ生きてますタナカジマ
お久しぶりです。
たしか今年の春あたりに卒業した、田中嶋です。
突然ですが、ナレーションの仕事する事になりました。ってか、すでに収録中です。
映像の仕事ではないので、ここに書くかどうか迷ったのですが、今バイト中でヒマなので、思い切って書いちゃいました( ̄∀ ̄)
仕事を頂いたきっかけを説明しますと、非常に長くなるので、ザックリ話します。
知人のディレクターさんの紹介です。
でも先方に会わせて頂く際に、アドバンスで習った通り、相手方の企業の情報をホームページから入手し、専用のサンプルを作成。さらに当日は、自分を使った場合の付加価値などをいろいろアピールしてみました。
もろもろのかいがあり、こうして仕事に繋ぐことが出来た訳です。
一本あたりのギャラはたいした額ではない(仕事量に比べると割にあわないような………)のですが、合計40本近く、週一回ペースでの収録なので、月に4本録れば生活費の8割位カバー出来る感じです。
具体的な内容はまだ公表することは出来ませんが、年末か年明け位には報告出来るかと思います。
そんな訳でこんな訳で、そろそろ失礼させて頂きます。
またお会いしましょう。
(^o^)/サヨナーラーー
ドキュドキュ!
ブログ書き込みではお久しぶりです。夏場は汗をかきまくってメガネがズレまくってますます大村昆に似てしまっているいけうにです。先日の土曜日は皆さんにボイサンを聞いていただき大変感謝しております。
今回は恐れ多くもドキュメンタリーのナレーションを担当させていただきましたのでご報告させていただきます。ソフトな語り口でいつも的確にビシッと言ってくださる武信さん、本当にありがとうございます!
ニート、フリーターを経験したことのあるソロアルピニス栗城史多。彼がヒマラヤ山脈の一つ・アンナプルナ登頂とともに行った前例のないインターネット生中継の様子を追いかけたドキュメンタリーです。ナレーションしながら思わず「おいおいおい!」と言ってしまいそうな映像の連続!
私と同世代・20代の彼。ツイッターのフォロワー数を気にしたりと非常に親近感を覚えましたが、果敢にアタックしていく姿、幾度も降りかかる危険、挫折、そして多くの人とのつながりを感じる場面に、自分もたくさんのパワーをもらいました。そのパワーを皆さんにも感じて“共有”していただきたいです。
ちなみに写真右のDが持っているのは、崩れた差し入れのケーキではありません。ヒマラヤ山脈の模型ですよ。この3カ月はボイサンを中心にとにかく悩み考え苦しみ、「バーズで何を学んできたんだ!」と言われても仕方ない自分に、怒りやら悲しみやら悔しさやら。とにかく色んな感情に襲われまくっていました。その中でも改めて「与え手」になることに、さらに集中していおりました。少しは「与え手・いけうに」を感じられた方がいたら嬉しいです。
ちなみにこちらのサイトで8月下旬ごろからこちらで見られるそうです→栗城史多オフィシャルサイトhttp://kurikiyama.jp/
それでは文章力があまりないのでここら辺で私は立ち去ります。ほいでは~!
「いけうに」こと池谷広大 http://ameblo.jp/ikehum/
大 失 敗
みなさまアニョハセヨ。春二期の大江です。そうです。最近よく分からない投稿を連発しているあの大江です。昼からビールを呑む大江だとゆう噂もありますが、それは時期をみて有 耶無耶にしたいと思います。画像添付して投稿すると必ず途中で文章が途切れてしまうので、今回は しっとり文章のみでお仕事のご報告をさせて頂きます。
☆『DREAM STORIES ~田臥&川村 夢への軌 跡 日本一へのブザービーター~』(スカパー内フジテレビONEやCSにて、8/7(土) 19:00~20:00 OA!!)
「日本バスケットボール界の宝」と呼ばれる川村卓也。そして、日本人 唯一のNBA経験者である田臥勇太。その二人が、バスケ不毛の地 と呼ばれた栃木県のJBLチーム『リンク栃木ブレックス』で出会 い、誰も予想し得なかったリーグ優勝にチームを導くまでの1年 間を追った、スポーツドキュメンタリー。
スラムダンクから派生したバスケ全盛時代を経験した大江としては、も はや辛抱たまらんこの内容!スラムダンクでバスケ熱を燃やしつつ、何故か卓球部に入ったあの頃を 思い出します。
ディレクターさんが取材先で号泣しまくったとゆうこの番組。是非観て 頂けたらと思います。
そして、この最高にハッピーなお仕事を大江に紹介してくれた武信マ ネージャーには感謝の言葉もございません。
さて……みなさんは最近『失敗』してますでしょうか。
それは、いち社会人としても、いちプレイヤーとしても。僕は、小さなモノから大きなモノまで毎日失敗しまくりです。
しかし最近、本来ならば派手に転んで大怪我するべき『失敗』に対し て、中途半端な『受け身』を取ってしまう自分に気付きました。しかも、その『受け身』の技術がやたらと上がっている。
思い出します。スクールバーズに通っていた頃を。
「俺うまいからトントン行くんじゃねーか?」
前の事務所の実績から、スクールに通う前は本当に、本当にそう思って た。
そして、スクールバーズに通う事数回。授業が終わり、帰り道で大江を襲う強烈な胃痛。喪失感。虚無感。そし て不安。
「俺、このままトントン消えて行くんじゃねーか…?」
本当に、本当にそう思った。受け身の取り方なんか知らなかった。毎回黒帯級の教えにバカスカ投げ られまくって、大怪我して帰ってた。僕にとってはスクールバーズは最大の『失敗』だったのかもしれない。でもそれは、間違いなく最高の『失敗』だった。
でも、ここ最近の中途半端な『受け身』には、自分自身に怒りが込み上 げる。右に行ったら左には行けないし、左に行ったら右には行けない。損害やデメリットなんか承知の上でのトライアル魂。欠けている気がす る……。
単純化を掲げた2010ですが、考える事がやっぱりやめられない大 江。挙動不審が止まらない……でも、自分自身に沸き上がるどうしようもないこの怒りがある内はまだ まだ怪我出来る。
転ぶ時は、顔面から。元々怪我して損する様な顔してねえんだから。
毎回ジメジメしててすみません。では、8/7に会いましょう。
大江吉史
☆Blog:http://ameblo.jp/patricks/
近況報告
ご無沙汰しています。サカエD(最近ときどきP)です。
バーズの先生方に感銘をうけ努力と根性で営業を続けている昨今ですが、、、、
なぜかナレーションの仕事より映像制作の仕事が舞い込み過ぎで、寝る暇がありません。(苦笑)
昨日は一本番組を断ってしまいました。恐るべしバーズ教育。。。本当に・・・。
で、そんな中、地道な営業が実を結んだのかなんと!!!久々のナレーションのお仕事にありつけました!
8月4日より放送Bee TV「a-nation2010 エーネーチャン!!」(※全5週)
若手女芸人コンビがavexの一大イベント「a-nation2010」を盛り上げるため、全国各地で様々な企画にチャレンジをするといったものです。
今日も先程「えーねーちゃん!」とブースで叫んできました。
普段の地味な制作作業より、大きな声を出すのは本当に気持ちがイイです!もしよければ見てやってください!
PS
最近、新国立美術館のナナメ向いに引っ越しました。住所に六本木を付けたかったからです。ええ、もちろん無理してます….。自分を追い込むには丁度良い環境。早く家賃に追いつけ!オレのギャラ(笑)
山上先生へ
お酒がもう無くなってしまいました。先生のおかげでお酒が無いと生きていけない身体になっています(笑)近々飲みに行きましょう!!それでは!
◎人生初の現場◎
ペーパーです。
昨日、武信さんからTBS『革命テレビ』のボイスオーバーのお仕事を頂き、本日、その収録をしてきましたのでご報告いたします。
僕にとって人生初の現場。
正直に申し上げて、もぉ本当に楽しかったです!!
何より、嬉しかったァ。
いっぱいいっぱい、これからず~っとず~っと仕事したい。
なんて楽しいんでしょう。
喋るって、こんなに気持ち良い事なんですね。
スタッフの方々の仕事の手際を眺めているだけでも、あの空間に居るコトが心地良い。
初現場だけが、そうなんでしょうか。
だったら尚更、この高揚感・新鮮味・衝撃・反省・失敗・感動は、続ける限り忘れてはいけませんね。
そうは言っても忘れるなぁ僕ぁ。
今だって色んなコトの初心を忘れてます。
でもこれだけは、これだけは絶対、何が何でも思い出していこぉ。
素敵なコトは眠ったらスグ忘れるし、嫌なコトは今スグにでも忘れたがるから、僕ぁ。
絶対に思い出そぉ。
「慣れーション」になっちゃいけないですものね。
それが何よりの実感と収穫です。
そして特筆すべきは、スクールバーズにて講師の方々のレッスンを受講させて頂いてるお陰で、あまり動揺せず挑めたコト。
この“あまり”と言いますのは、やはり動揺もしましたし緊張もしたんですね。
ただ、僕ぁ受講してなかったらパニックになり、ワケが分からなくなっただろう小心者ですから、この“あまり”は僕には大きい。
心強いです、本当にありがたいコトです、バーズの皆様のお陰です。
でも、依存になっちゃいけません、あくまで学ばして頂いております。
さて、いつもと違うスタジオにブース、予定より早めの収録。
たったそれだけのコト(現場ではごくごく当たり前のコト)に、すっかり狼狽えました。
収録を終えた後、ミキサーの方や音効の方のお仕事により、繰り返し繰り返し何度も映像と自分の音声が流れてきます。
「何ぁんにもしてないなぁ、僕じゃなくても良いプレイをしたなぁ。」
でも、出来なかったとか、演らなかったとかの可能性ではなく、今の僕の正直なプレイなんだと思います。
ああしたら良かった、こうしたら良かったとは思えない。
本当は悔しいぐらい反省してそう思ってる箇所があるんですが、それは言い訳だなぁ。
たぶん“現場で”一所懸命やってアレなんだと思います。
その事実から逃げず、しっかり受けとめます。
一切の言い訳を封じる為に、録画してちゃんと残します。
そして次という機会がもし訪れたなら、必ず活かすよう。
それでも自分にとっての、あのトキメキも、この辛酸も、現場を踏めたからこそ。
武信さん、スタッフの皆様、本編ナレーションを担当されている山崎優さん、バーズの皆様。
本当にありがとうございます、貴重な貴重な機会を頂き体験できたコト、心から感謝します。
この記事を書いてる間にオンエアが迫ってきました。
宜しければ是非、御覧ください。約10分後、
TBSにて23時30分から
『革命テレビ』
ボイスオーバーで
ホマロ・カンツ料理長
と
ベン・ロッシュ研究員
の2役演らせて頂いております。
様々なスタッフの方々の手により、0.1秒ごとの細部に至るまでの調整・こだわりで、本当に何気なぁく流れているVTRは出来ているんだなぁと感心させられました。
目の付けどころ、耳がいく場所、変わりそうです。
それでは今回も最後まで御覧くださり、ありがとうございます。
長文、失礼しました。
◎ペーパー◎