全力で

Facebookに書いた内容ですが、転載させて頂きます。
−−−−−−−−−キ−リ−ト−リ−−−−−−−−−
発信できる人になりたい。と思い、遅ればせながら、10月16日のレッスン振り返り。
春7期に引き続き、ベーシックを受講させて頂くので、1回目のレッスンより変わりたい・成長したいと思って臨んだ山上先生の「2時間でわかる基礎の基礎」。
半年前と比べて、全力でぶつかることに恐れがなくなった気がします。
殻が少しだけ破れた気がしました。
でも、まだまだ私の殻は分厚いです。
もっともっと大きく表現したい。
どあたまでMAX出せる人になりたい。…
改めてそう思いました。
殻をもっと破りたいです。
私は、今まで、様々なことにおいて、1歩どころか2歩も3歩もひいてしまう人でした。
それで沢山後悔してきました。
でも、これからは、
チャンスを逃さない人間になりたいです。
必要とされるナレーターになりたいのです。
そのためにも、
自分の出したい声・自分の表現を追求して、精進していかなくては!
自分の気持ちを再確認させられる授業でした。
水B ふせ

思い切って!

先週はベーシックレッスンの初回、山上先生の「基礎の基礎」でした。
私は2回目のベーシック受講です。
前期のベーシックではどの先生からも「もっと出して!」というダメ出しを受けてきました。同じことは繰り返すまいとどあたまMAXを誓い、レッスンに臨みました。
結果、◎ではなかったけれど一歩前進できました。
そして気づいたこと。
思い切ってやると楽しい。
出さなきゃ何も始まらない。
照れや恐れを捨てられなかった半年前の自分が勿体なく、恥ずかしいです。先生方や一緒にレッスンを受けていた皆にも申し訳なく思います…
自分をさらけ出すことへの恐れを乗り越えてこそ、自信になり、声も自分という一人の人間としても存在感がでるのかな。
2回目のベーシック、気付きがたくさんありそうです。(だいぶ遅いのですが…)
発声や型なとまだまだ課題は山積みなので、今期はとにかくチャレンジしていきます。
皆様、よろしくお願いします。
秋7B 岩元

☆小坂先生 滑舌レッスン☆

ネクスト初回 小坂先生 滑舌レッスン。
ベーシックで学んだ内容を踏まえ、個々それぞれの課題に踏み込んだレッスンになりました。
そして、なんと私のお隣には鈴木省吾先生のお姿が!小さく聞こえてくる省吾先生の美声にドキドキ。「さしすせそ…たちつてと…」だけでも人の心を掴む声って、凄すぎます…。
アフターバーズでも、小坂先生に気になっていた滑舌問題について伺い、スッキリ致しました。いつも的確なアドバイスありがたいです。
動かしてるつもりで、動いてないんですね。顔筋と舌トレーニング怠ってはいけませんな。サ行は要研究!
そして、最近気になっていた問題も先生のおかげで一歩前進。
なぜか原稿読むと舌足らずになる私。
「それは滑舌の問題じゃなくて緊張だよ!」と先生。
「じゃあ緊張を取り除かなきゃいけないんですね」
「というより、緊張に〝打ち勝つ″ってことかな」
緊張するのは、本来の自分の力以上のことをしようとするから。
あ、これって!今の自分を認められない→自己受容できてない。って事かな。
そして、理想と現実の差を埋めるのは、努力と情熱しかないんだなぁ、と小坂先生とお話していて痛感。
私はこれだけの事をしてきた、という自信がニュートラルな自分を現場に連れて行けるんですね。
私はまだまだ自信が持てるほどの何かをやれてないんだ。
小坂先生も「どんな練習が効果があるのかなんてわからないけど、とにかくなんでもやってみること」と仰っていたじゃないか。よし。
小坂先生とお話すると、先生のナレーションへの情熱と努力に毎回ものすごく刺激を受けてしまう。今回は涙目になるほどに。
今回感じた事→私、どんなに前日お腹が痛くなっても、眠れなくても、レッスンには行くんです。それはやっぱりナレーションやりたいからなんだなぁ。
土Nもとやま

秋7期オリエンテーション♪

はじめまして!
秋7期ベーシックの、「ささなお」こと笹川直子と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
12日(土)のオリエンテーションに参加いたしました(^_^)
休憩を挟んで2時間半、たっぷりと、ナレーターとしての心構えや
これから学ぶ上で覚えておくべきことを教えていただき、
自分の中でも、意識改革が起こったような気がします・・・!
帰宅してからもテンションが上がりっぱなしで、
モチベーションが大きくアップしたことをはっきりと感じました。
さっそく、フェイスブックやブログなど、発信ツールのコンテンツを
見直そう!と思い、変更作業を始めました。
先日の入学説明会で、田子先生の
「みんな、今すぐ“ナレーター”って入れた名刺を作ったほうがいいよ!!」
というアドバイスをもとに、帰宅後さっそく名刺を新しくした私。
今回のオリエンテーションでも、ブログやフェイスブックの内容や、
写真の出し方にイマイチ統一性や方向性がなかった私ですが、
どこを目指して進めば良いのかが、なんとなく見えた気がします。
オリエンテーションではありましたが、私は、ナレーター志望者向けの
内容の濃いビジネスセミナーに参加したような感じがしました。
これから、どうぞよろしくお願いいたします!
ささなお
ブログ「Love from トーキョー・ジャパン」
http://ameblo.jp/lftj/