🦖八千代菜々美の1人バーズブログ①🦖

おはようございます!八千代の怪獣ナレーター 八千代菜々美です!

8のつく日は八千代の日ということで
今回の内容は
【スクールの日のルーティン紹介】です!

私は2期とも土曜14:30〜でしたが、
1日のスケジュールはこんな感じでした。

整体→1人カラオケ→スクール→アフター

まずは整体!
これはCa墨屋さんの授業で「私達は楽器と一緒なんだから、整っていないと良い声も出ない」という学びを得て姿勢矯正のために通い始めました。

続いてひとカラ!
ここでは発声や原稿読みと着替えをします。
アフターで藤本さんから「服装も大事。俺は着替えてから来ていた。」とお話をしていただき、私も衣装チェンジしてました!
人の印象はほぼ見た目で決まります。
「どういう印象を与えたいか」
オシャレさも大事だけれど覚えてもらう事を最優先に服を選んでいました!
おかげさまでクローゼットの1/3は黄色い服💛
ビタミンカラーで元気が届くといいな😆

そしてスクール、アフター!
八千代の終バスはとっても早い…。
ありがたいことに実家住みの八千代は母にお願いして迎えにきてもらっていました。
アフターはいろいろな情報がたくさん入ります!
CaでもMoでもアフターに残ればBrで学べるような大事なヒントがたくさん得られます!
それをBrで再確認してもっと深く理解する。
最後の方は基本終電で帰宅していました。
お時間の許す限りアフターに参加してみてください!

以上が八千代のスクールルーティンです‼️
次回28日は【1期に2クラス通いのモチベ維持法】
をお伝えします!お楽しみに!ガォ〜🦖

八千代菜々美

違うんです!

 秋祭りの季節になりました。といっても今年はまだまだ、猛暑ですが・・・。家の近くを大みこしの行列が通ります。その荘厳な姿をカメラにおさめたく、先回りして待っていると・・・、

 めっちゃ、見てる・・・。沿道の警備に当たっている警察官がめっちゃ見てる・・・。

 違うんです!善良な市民です!カメラを構えたりして、近所の祭り好きのおばさんですよ~感を出してみたのですが・・・

 わき目も振らず、めっちゃ見てる・・・。

 

 思い返せば、初めてバーズを訪れた日、当時は目の前にあったポリスボックスの警察官に止められました。違うんです!ただ、ボイスサンプルを録りに来ただけなんです!

 あれから、1年。挙動不審は変わりませんでしたが、ナレーションへの考え方はずいぶん変わりました。モード最後のレッスンを振り返ります。下牧です。

 先日は、あおい先生。前々回、調子に乗って、気持ち悪い感じの読みをしたところ、「変わった読みをすることがバラエティーではない。」と撃沈。

 続く前回、気持ちを入れ替え、先生の番組をたくさん聞いて、研究したつもりで臨んだレッスン。リズム、緩急以前に、「声、こもってない?」のひとことで撃沈。何がどうって、やっぱり声ですよ。あまりいない声と言って頂けることもある私の声ではあるのですが、これではダメだと、もう一度声に向き合い、皿洗い時には、教えて頂いたボイトレ動画を実践。腕立ても、あやしげながら15回まで到達。母音をしっかり、プラス、私はどうも一音が短いようだから、長めに注意して、臨んだ今回。

 「どんどん読んじゃう」ところを指摘。少し先に進んだ。

 これは、以前、松浦先生にもご指摘いただいた「水鳥のよう」のことだと思うのです。踏みしめられてない、チョンチョンチョンチョンって読んでしまう。=一音が短い。

 自分では気をつけたつもりだったのですが、再三注意されているのにできないのはなぜなのか?もう一度考え直してみると、しっかり踏みしめて読むと、リズム感がなくなって単調になりそうなのがこわい。チャラッと水鳥読みした方がかっこいい気がする、これが私の脳にしみついてるようなのです。

 でも、文節で区切って、ゆっくり読んでみてと言われた時、リズムはとっても良かったですと言って頂き、あ、踏みしめても棒読みにはならないのかも・・・と気づき、脳の支配から、少し逃れられそうな気配があります。ここを克服できれば、大きく前進できるのではないかと思っているので、このまま研究を続けたいと思います。

 そして、今回、学んだのは、斜めのベクトル。斜め上を意識して読む。今まで考えたことがなかったので、私の中にバシッと響きました。

 先生は、何度も、ボクのやり方を押し付けてるみたいとおっしゃっていましたが、先生のやり方を学びたいので全然そんなことないです。毎回、たくさん勉強させていただきました。

 

 学長、講師の皆様、マネージャーの皆様、今期も色々なことに気づき、考えさせられ、吸収させて頂きました。ありがとうございました。来期もよろしくお願いします。

🦖 八千代 菜々美 🦖

みなさんおはようございます!八千代の怪獣ナレーター
春18期Mo.Br 八千代菜々美です!

入学から1年、Co.Mo.Brを一旦制覇!
ここでfacebookの名前もチェーンジ!
村田菜々美→八千代菜々美に改名です‼️‼️

ここから八千代は2期分を残して休学し、
3クラスを振り返る1人バーズ期間に入ります。

学長から付けていただいたこの名前🔥
覚えていただけるように1人バーズブログを投稿していきますのでお楽しみに😆

3クラスで学んだことはモリモリ盛りだくさん!

Co 商品の土台作り
Mo 商品価値をみつけ磨いていく
Br 商品をどう売っていくかを考える

ザッとまとめるとこんな印象でした!
1期にMo&Brを受けましたが、繋がるところも多く在り方への意識も変わります。

3クラスどこでも誰にでも言われるのが
✨やるかやらないか✨

どんな些細なことでもやればアピールポイント‼️
チリ積もなんです!!

そこで私はアフターで畠山さんから出された
『ボイスサンプル200個聞き』をやりました!
なんと本当にやった人は私で 3人目⁉️

「やらないタイプだと思ってた」

くっ!そうですよね!!!
これはもう在り方がよくなかった証拠!

なぜ今までブログを投稿しなかったのか、、、

数少ない面会時間でアピる方が難しいんだから!
反省です!!!次期は投稿しまくる!!!

この休学期間は未来の卒業後です。
レッスンもアフターもセミナーもないなか、
どう記憶に残っていくかが重要。

8のつく日は八千代を思い出して〜♡
次回の投稿はスクール時のルーティンと
2クラス通いのモチベの保ち方をお伝えします!

そして最後に、やらかした八千代。
ブラックニッカ4Lがまさかの4本!? 計16L 、、
発注ミスです!本当にすみません💦💦
森さんのご好意でいただいたお金をとかしてしまいました!ごめんなさい!!!
リーダーやる方はお気をつけください‼️
そして来期はたくさんニッカを飲んで〜!!!
飲みながら八千代を思い出して〜😭

1年間ありがとうございました!!!
成長して戻ってきます!ガォ〜🦖

八千代 菜々美

ハードドキュメント

【モードクラス ハードドキュメント】

みなさん、おはようございます🫡✨

春18期 モードクラス 田口真子です!

9月7日 高川裕也さんによるレッスン

『ハードドキュメント』を振り返ります😎

壮観劇場というドキュメント原稿を

タイムごとに担当を分けて読みました。

今回のレッスンで、私たちは原稿にとらわれすぎているんだなと感じました。

ずっと練習をしている時、呪いのように原稿に書いてある文字が文字としてすごく頭に染み付いてくるというか、、🤯

やんわりとそんな感覚がありました。

この言葉ならこの音だと勝手に変換されて

無難な読み方になる。

レッスン後、ナレーションのついていない映像をただ見てみたのですが

原稿だけでは気付けないような面白い要素が細かく散らばっていて、いじられている時の出演者の表情だったりをもっとよくみていたら、今まで読んできた原稿も面白い音になったり変わった表現になっていたのだろうなと思いました。

レッスン中高川さんに指摘していただいた

途切れさせず繋げる読みについても、

私の質問に細かく丁寧に答えてくださり、始めは『?』の気持ちで絡まっていた思考が授業の後半になるにつれてどんどんほどけていきました。

感覚をつかめるまで、繰り返し頑張ります。

字面だけ共有するのではなく、

文字の裏を視聴者と共有する。

とても勉強になるお言葉でした、、!!

高川さん本当にありがとうございました。

今日も学びに感謝です🌱

モードクラス 田口真子

超消臭

よっぽどくたびれた顔をしているらしく、アリナミンの割引レシートばかり発行してくるドラッグストアのレジ。他のもあるだろうに・・・。

それが先日、ついに違う割引レシートを発行してきました。期待に胸を膨らませ見てみると・・・

“柔軟剤” お!いいじゃん!

しかし、次の瞬間、飛び込んできたのは、真ん中に赤字で大きく書かれた「超消臭」の文字。

え!?私、臭いってこと?においもわかるの?今のレジ!?ひたすら、襟ぐりのにおいをクンクン確かめながら帰りました。暑さは人を卑屈にさせますね・・・。次は喜べる自分でありたいです。

先日は、高川先生のハードドキュメントのレッスン。今回初めて、まずVTRを見てから原稿が送られてくるというスタイル。大自然の絶景を紹介する番組だったので、美しく迫力のある映像でした。それだけに、原稿の文字だけにとらわれてはいけないという意図でした。確かに、先に原稿を読んでしまっていたら、映像をないがしろにしていたかもしれないとはっとさせられました。

こういった「壮大なの」を読みたくてナレーターに憧れたのですが、学長に早々に、新人には需要ないよと言われ、世の中を知った私。バラエティ原稿の練習も楽しいのですが、久しぶりのドキュメンタリーの練習に心躍っていました。

しかし、実際は、どう読んだらかっこいいかばかりを考えていて、視聴者のみなさんと共有し合う気持ちや届ける気持ちが、全然足りていなかったと、先生のお話を聞いて反省。文字の裏にある想いを感じ取れる読みができないといけないのだと実感。ただ読みたい!読みたい!と思っていた自分に喝!どうしたら、それができるのか、考え続けていかなければいけない課題だと思いました。いつかは、「壮大なの」を読めるようになりたいと強く思ったレッスンでした。

緩急のパターン

【モードクラス 緩急のパターン】

みなさん、おはようございます🪽

春18期 モードクラス 田口真子です!

もうすぐ春18期が終わります👀

はやいですね〜びっくりですね

それでも確かに学んできたから、

今まで教えていただいたことをこまめに復習していきたいと思う今日この頃です。

では振り返ります!

8月31日 大江戸よし々さんによるレッスン

『緩急のパターン』です。

ここで詳しいことは言いませんが、

今回大江戸さんからいただいた評価は

私の側にずっとあったであろう課題を

まとめて一言で表したかのようなものでした。

鋭い指摘というか、ハッとする言葉だったので腑に落ちているけど落としきれていないようなモヤモヤした気持ちになり、その結果知らぬ間に大江戸さんをすごい目で見ていたようで、、👀💦

ガン飛ばしではありません。

自分に対して納得いかないと目が鋭くなります。昔からです。

大江戸さんは色々な言葉で教えてくださり

今自分が壊さないといけない部分がとっっってもはっきりしました。

ただその壁が自分にとって分厚いことも事実。

ですがそれを理解できた方が案外辛くないのかもとも思いました。よくわからず、でも上手くはいかない状況の方が辛かったです。

授業後まずしっかり落ち込んで、

また歩き始めました笑🚶

まずはスクールバーズに入ってから自分がもらった評価で、良い部分と悪い部分を大きな紙に全て書き出し、自分自身を大きく捉え理解するところから。

また、コアクラスから今までの自分のメモを見返すと視野がだんだん狭くなっていたことに気がつけてとてもよかったです。

失敗からたくさん学び、成長した姿を

お見せできるように!

頑張ります🔥

大江戸さん本当にありがとうございました。

今日も学びに感謝です。

モードクラス 田口真子