3期目を迎えて

春8期N カキウチです。
2期連続ベーシックで学び、今期はネクストでレッスンを受けさせていただきます。
1期目は、自分の弱点に気づかせていただきました。
発声に関しては、地声を出せないこと。指摘されて愕然としましたが、ボイトレでいろいろなアドバイスをいただき、もがきながらも半年後、以前よりは出るようになった気がします。
表現に関しては、どんな原稿でもアナウンス読みになってしまうこと。発声ばかりに気をとられ、表現まで意識することができませんでした。
そう!初めてのあおい先生のレッスン後「アナウンス系の人はまず無理だね」と言われ・・・それでも、ダメなことばかりでも、いろいろなことに気づかせていただけて、楽しく臨めた半期でした。
2期目は、1期目の反省をふまえ、発声に加え表現を意識するように取り組み始めました。
・・・が、なかなか思うようにいきません。あれこれ考えすぎておかしくなってしまったようです。
”自分らしさ”がわからない。原稿に向かっても不安ばかり。今までは毎回楽しみだったレッスンすら怖くなった時期もありました。
それでも、2回目のベーシックは1回目よりも入ってくることが多く、リピートさせていただけたことによって身になったことは多いと感じます。
落ち込んでばかりの半年でしたが、畠山先生に”悩んだ分の成果はあった”とお言葉をいただけたのは、本当にうれしかったです。もちろん、足りないところもしっかりとご指摘いただいていますが(^^;)
そして3期目。実は・・・今期も通えるかどうかすごく悩みました。
地方から通うことのいろいろな面での負担に加え、一年間基礎を学べたことに対しての満足感もあったと思います。
でも、何かをつかみかけていると感じている今、ここで学びを止めてしまったら、結局元に戻ってしまう。
決めかねている私の背中を押して下さったのは山上先生でした。
今期まだスタートしたばかりですが、課題は超ウルトラ山積ですが、今、すごくレッスンが楽しみです。
とにかく殻を破ること。
きれいにさらっと読む癖からいいかげん卒業して”思いを伝える表現”ができるようになりたい。
先日の初レッスンで、クラスメイトの皆さんがそれぞれ素敵な個性を出しておられ、ぐっときました。私もそうなりたい。
山上先生から、これからは与え手になるように・・・と、声をおかけいただきました。
オリエンテーションでも響いた言葉です。今まで何度も言われていることなのに、これまでは依存度100%・・・。
些細なことしかできないかもしれませんが、今期は意識を高めて取り組みたいと思います。
こんな私ですが、皆さま、よろしくお願いします!

【募集】春8期 映像プロセミナー土曜クラス

こんばんわ、秋7期N平瀬です。在校生、卒業生、休校生の皆様にお伺いです。
春8期の映像プロセミナー、土曜開催を希望される方はいらっしゃいますか?
私は今期お休みをいただくのですが、映像プロセミナーを受けたく、しかし水曜は通えず(´Д`)なので是非土曜に開催したく、このようにブログを書かせていただきました。
時間は12時開催予定です。ご興味ある方は、ブログのコメントか、http://goo.gl/QAbLn5
にコメントいただけますと幸いです。
よろしくどーぞです*\(^o^)/*

1年ぶりのオリエンテーション。

水B茨キヨシロウです。
私は半年ぶりの復学で、
先日は、1年ぶり、2度目のオリエンテーションでした。
皆さんが今までのblogでも仰っていたように、やはり時間をおいて再び聞いたオリエンテーションは、以前よりも意味の深いところまでストンと入ってくるようでした。
特に、以前はまだ分からず、今回はスッと納得できたことが、
『自信は後ろ指指された数!』
以前はただただ衝撃的で、まだよく意味が分からず、とにかくそうなんだ!と思い込もうとしていましたが、
アドバンスを受けて、半年時間を置いて、その間に学長や先輩がおすすめしていた本を読んだり、作品を観たりして、いろいろ自分でも思うところがあったりで…
今回はストン!と納得できました。
自分でもビックリしました。
前回はあんなに「え、ほんとに?!」って思った衝撃がすごかったので。
以前よりは、自己受容の山道を進めているのかも(*^^*)まだまだ途中ですが。
今期の私は、自分のナレーションをしっかりと見つめ直したくて復学しました。
今期の私の目標は『(現時点での)自分のナレーションの強みを見つけること』。
新しく出会った皆さんと切磋琢磨して、たくさんの発見ができたらと思っています!
講師陣の皆さま、戦友の皆さま、宜しくお願いします!\(^o^)/

4月9日

さっそくの投稿、失礼します。
はじめまして
本日より、スクールバーズでお世話になります。
ベーシック水曜クラス
矢崎まり奈と申します。
4月9日、オリエンテーションに参加しました!
その後、アフターバーズにも参加させていただきました!
お酒の席は大好きです。
お酒も大好きです。
なぜなら
アルコールが入ると、いつもの人見知りで真面目で引っ込み思案な自分がなりをひそめ、ちょっとゆる〜い自分がひょっこり顔を出してくれるからです!
そんなわたくしですが、事情がありまして、1年ほど禁酒しておりました!
今日は、約1年ぶりのアルコール摂取でございました。
ビールをグラス1杯、ワインを軽く2杯をいただきましたが、どうやら酔っていないようです。
本日、バーズ入所を機に、アルコール解禁!!
今から、毎週水曜のアフターバーズが楽しみです☆
これからもよろしくお願いします。
ちなみに今日、4月9日は、わたくし、矢崎まり奈の誕生日でございました。
おっと、もう10日になってしまいましたね・・・
誕生日に、皆さんと出会えたこと、新しい挑戦を始められたこと、とても嬉しく思います。
ありがとうございました!
どうか今後とも、矢崎まり奈をよろしくお願いします!
えの部分にミッキーさんがデザインされた、まんまるの黒ぶちメガネをかけています。
おぼえていただけたら、幸いです。

バーズと私

今期、復学するにあたって書いた作文です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バーズと自分とのことを語るにはとても400字じゃ足らない。
それくらい私にとってバーズという場所は私の考え方や生き方を見直し、考えさせてくれる場所だ。
バーズに通う前の自分が思い出せないくらい、私の中で物事の見方とか本当に色々変わったと思う。
バーズに通う前はとにかく巧くなれば売れると盲目的に信じていた。
巧くなれば誰かが自分を見いだしてくれるって。いやいや誰かって誰だし。そもそもどうやって?
そんな”巧くなれば売れる”という言葉の曖昧さに気付かなかった。
そんなよくわからない妄想に取り付かれていた私に厳しい本当の現実を見せてくれたのがバーズだ。
まず17か条。はじめて聞いたときは分かったつもりで聞いていたけれど実は全然理解していなかった。
ただ半年ごとにオリエンで聞くたびに深い頷きと共に自分の中にすっと入ってくるようになった。
なぜ売れていくのか分からずむしゃくしゃしたあの子も17か条に当てはめて考えれば、そうか、、、と理解できた。
それから自分に足りないところも。
自分に足りないところはバーズに通ってレッスンを受ける毎に、アフターに顔を出す度に浮き彫りになるので
レッスンを受けることもアフターに行くことすら今思えば怖いと思っていたんだと思う。
自分の至らない部分を指摘され、気付いてしまうことが怖かった。
けれど、それじゃだめだー!と気付けたのも向き合おうと努力しようと思ったのも上手く言えないがバーズの教えだと思う。
何事にも逃げ腰で逃げ道を確保していた自分。
ボイスサンプルも最初から完璧を目指すあまりなかなか踏み切れなかった。
そんな自分の感情にも最近漸く気付けて受け入れるようになってきた。
まだまだ自己受容できてないけれど以前よりは自己受容できてきた気がする。
売れていく人を見るとむしゃくしゃするだけで終わっていたけど、
今は自分よりも手札の多いその人に勝つためにはどうしたらいいんだろう?と考えられるようになった。
むしゃくしゃするだけじゃ何も生まれない。それじゃあ次はどうする?って。
今回猪鹿蝶でナレーションのお仕事を頂いた。けれど収録が終わって、「足らない」と、とにかくもう色々足らないと思った。
現場に行ってはじめて分かることだったかもしれないが、もっと準備をしておけばよかったと後悔すると共に、たくさんできてしまった課題。
その課題を一つ一つ見つめてどうすればクリアできるのか考える。
間違っているかもしれないけれど自分で考えて”次”を考える。
バーズでは自分で考えるための道筋を教えてもらったのだと思う。
レッスンでは講師の方から、そしてたくさんのプレイヤーから刺激を受けるが、ベーシックやネクストのころは受けた刺激をただそのままにしていたように思う。受け取ってそのままぽーとしていた。
たくさんの気付きを受け取り、そのままにしていた。
受け取ったたくさんの刺激や気付きや想いを今度は自分が与えていきたい。
受けた刺激をどう生かすか。どう表現し、与えていくのか。”次”を自分で考えていきたいと思う。
ナレーターとして人としても自分で自分の道を歩いていくための道筋をバーズでは教えてくれたと思う。

アドバンスを受講して。

バーズのアドバンスを受講した、安田美沙子(仮)です。初めて、投稿します。
私は、大きな事務所の中で、自分はどうしたらいいのかわからなくなって、バーズに来ました。事務所では、「安田さんのしてきた仕事は、若い子ができるんですよねー。」といわれ・・・。一念発起です。
ベーシック、ネクスト、新鮮な環境で、レッスンを充実して受けることができました。仕事で、プロが、同じ原稿を読むことはないので、ナレーションで活躍中の講師が目の前で読んでくれるバーズは、奇跡のようなレッスンです。(収録は、同じ番組に入っても、狭いブースに入ってしまうので、プレイを正面から見ることはできないんです)
ベーシック、ネクストを終えて、次、アドバンス・・・と、なったとき、私は、事務所に所属していて、営業を禁止されてるので(暗黙の了解として)、アドバンスを受講する意味があるのか、少し迷いました。
過去に受講した人(今はフリーの方)から、「自分の事務所の営業を、私は知らなかった。アドバンスを受けて初めて分かった。もっと早く、このレッスンを受けていたら、マネージャーの大変さもわかって、違うアプローチができただろうな〜・・。バーズから見たほうが、事務所のやり方、方針がよくわかる。だから、安田さんは事務所にいる今、受けたほうがいいよ」と、親身に話してくれました。
アドバンスは、ひな壇芸人のような気持ちで、リアクションよく受講することをお勧めします。ベーシック、ネクストは、自分の順番が回ってきますが、アドバンスは何もしないと、受け身です。自分の失敗談や、上手くいかなかった話をして、講師の失敗談をひきだすとか・・・成功した話も大切ですが、失敗した話、どう解決したか・・のほうが、数十倍役に立つと思います。
私が、アドバンスで、特に印象に残っているレッスンは、ディレクター視点・キャスティング論・営業戦略・営業戦術です。
ディレクター視点は、仕事で、ブースでディレクターとのやり取りで、??,意味のわからない駄目だしに、頭を抱えたことのある人は、目から鱗です。「あるあるあるある」の連続です。そんなときの対処法もしっかり教えていただきました。山上さんの、場面の切り取り方が、絶妙です。
キャスティング論は、オーディションが受からない・・・と悩む全ての人の役に立ちます。
この二つは、また、忘れてしまったら、再受講してみたいです。
長くなりましたので、営業戦略・営業戦術は、次回書きます。