春5期土曜オリエンテーション

初めましての皆様、前期でお世話になった皆様。
今期も宜しくお願いします。
土曜Nリーダー・大井手友美こと紙袋コガオです^^
オリエンテーションが終わり、気持ちも新たにスタート!
ではないでしょうか?
昨日のアフターバーズで頂いた大切なお言葉を書かせて頂きます。
私の解釈が間違えていたらすみません。
気づいた方、教えて頂けると幸いです。
私は昨日山上さんから、「発信しろ!」と喝を入れて頂きました。
最近ツイッターもバーズブログも個人ブログもお休み気味でした。
山上さん曰く、「発信してくれないと、教えたい事が沢山あるのに教えられない。」
とのこと。
聞かせて頂いた話を私なりに要約すると…
こちらが発信をするから、「そうだね」とか「それは違うよ、こうなんじゃない。」等色んな反応が頂ける。反応がない!っていう反応も頂ける。(個人的には、ここ重要だと思います。反応がないことも反応してくださっているということ。)
発信は自分を映す鏡を頂ける手段。発信という与え手になることで、自己受容するための何かを与えて頂ける。
私の体験談としては、
変身しようとして、いつもと違うセクシーな格好でバーズに行き、その事をブログにアップしたことがあります。
そのとき、ブログに「こんなに変わるもんなんだね」等々、沢山嬉しい反応を頂きました。もちろん、「ケバい」という反応を頂いたりも。
反応を頂いたことで、私にはこういう格好もありなんだなと自信になったり、やってみると案外抵抗なく着られるもんだと思ってみたり。自分って、食わず嫌いをたくさんしてたなっと気づいてみたり。
体験談があるということは、発信したことはあるんです。
でも、続けてないんです。
発信し続けないと何も得られなくなる。
人は停滞してしまうと思います。
事実、私は研究も練習も滞っていました。(発信と関係は…(汗))
発信者であり続けること。
それが出来ていないから、リーダーにしてくださったそうです。
こんなに有り難い事はそうそうないと思います。
その事を理解した上でやっていきたいと思います。
では、長々と失礼しました。
目を通して頂いた方、有難うございました。
コガオ☆

はっしん☆

二期目のバーズが始まりました。長谷川理華です。
昨日の出席、前の期に金Bだったメンバーは5人。榎本氏が変わり始めたよ!コンセプトはまだ曖昧らしいよ!金Nニューリーダー。
昨日は…発信はしてみるものだなぁと思いました。
アフターバーズで、「あ、もしかしてブログに文章が好きって書かれた方ですか?」って言われたんです。
「そういう感じ方をしたことがなかったので、すごく印象に残ったんです」とも。
元々知り合いではない方の中で“すごく印象に残る”ことができて、かつその事実を、相手と直接お話するという形で私が知れたこと。
これは相当偶然で幸せで力になることだなと。
だって、発信した側からしたら、
①(偶然)相手と会って、話して、印象に残ったということを聞ける
②相手が積極的に伝えてくれる(ブログならコメントをしてくれるなど)
大きくくくれば、どちらかしか知る術がないわけです。
ツイッターなどで、感じた側がそれを発信した側に伝えることの敷居はだいぶ低くなっているようには感じますが、まだまだ。
自分が意識してした表現に対して、会ったことのない方から反応をもらえること。
突き詰めれば、発信してつながる先は、お仕事かもしれないわけで。
そういうところ、思い描けている、意識できているつもりでも、こうやって実感を伴ってはじめて“わかる”ことだらけです。
わかっても、時間の経過で薄れてしまうこともあるし。
新しい環境には力が湧くタイプです。
わくわくドキドキなスタート。発進☆

+*☆いよいよ!

皆さんこんにちは。春4期みさきちです。
いよいよ春5期のスタートですね〜
ネクスト→ネクストときて、やっと今期はアドバンスに進むことができました!
前期の金曜ネクストは、本当にみんなレベルが高くて良い刺激になり、勉強になりました。
しかし・・・
バーズ入学から今まで、何度ココロが折れたことか、、、(TωT)
それでもやっぱりナレーションが面白いんです!これに尽きます。
今期もよろしくお願いします!
春4期
◎○。みさきち。○◎
http://blog.livedoor.jp/misaki_p

半年間振り返って@あぐりー

皆さん、桜が春色に染めて行っております。いかがお過ごしですか?
あぐりーです。
秋4期の最後のレッスンが終わって数週間が経ちました。
バーズに入って半年、『あぐりー』としても半年が経過。
振り返ると、あっという間の半年間でした。
伝えること、伝わることの難しさ。基礎になる土台について。コピーをすること。etc.
全てにおいて、あぐりーには足りないものでした。
今もまだまだ足りないものです。そして、ナレーターとして仕事をしていく上で、頭から切り離せないものだとも思っています。
そして、自分らしいプレイとは何か。これも課題の一つ。これから更に多種多様のプレイを身につける中で、見えてくるといいなと思っています。
さて、少し話が変わります。
この休みの期間で、あぐりーは、高尾山に登ってきました。初登山です。パワーをもらいたい、パワーを皆さんに届くといいなと思ったこと。そして普段やらないことをやってみたかったんです。
やってみたい、と思うことは何度もあります。でも、それを実行するのには、まずは一歩踏み出すことが必要だと思っています。
それは、とても勇気のいることだったり、緊張が伴うことだったり、苦手意識と格闘することだったりします。
バーズで皆さんとコミュニケーションを取ること。話したい気持ちはあっても緊張していた自分。(今はリラックスして話せています。)
登山は運動が元々苦手なので、敬遠していました。
でも一歩を踏み出してしまうと、昨日とは違う自分がいることを発見。
少しは成長しているのかなと自信につながっています。
小さな経験の積み重ねが大きなものになる。再認識です。
あと数日で、春5期が始ります。
ちょっぴりドキドキ感はありますが、皆さんに会えることが楽しみです!!
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
☆あぐりー☆

3/12(土)休校します

地震の被害が甚大なので、明日3/12(土)のスクールも延期にします。
土曜クラスは3/19(土)レギュラー時間に追加して、
ネクスト1130-1330 アドバンス、ベーシック1400-1600
金曜クラスは来週3/18に追加して3/18,25(金)1930
この時間に振替を行います。

営業討論会

ガーファンクルです。
2月19日。
狩野さんのアドバンス授業『営業討論会』が行われました。
これは自らの営業経験において仕事をどのよう貰ったかまたその時の反省点や改善するべきことは何か。
そしてこれから営業すると仮定して、
どのような準備をして望むべきかということを各々が考えて、
それを報告・発表するというものでした。
簡単ではありますが書かせていただきます…
主な営業提案
 ・ CDとジャケット及び名刺の連動性の重視。
 ・ とある動物が好きだというイメージを確立させ「この動物の人」というふうに認知さ              
   せたい。
 ・ 相手の要望を聞いてサンプルを作る。
 ・ 一般の人たちは見ない、ファンにしか観せない番組を攻めたい。
 ・ 視聴者を引き離さないようにショーアップさせる。
 ・ ダジャレや言葉遊びを提案したい。 
 ・ 自分がファンなので視聴者としての意見を提出できる。
 ・ マネージャーとの情報交換ややりたいことの伝達。
 ・ それぞれの担当マネージャーに違う内容のサンプルを渡す。
 ・ 今まで培ってきた人脈を使って、新たな人たちに売り込みに行きたい。
 ・ サンプルの内容に売り込みに行きたい制作会社の番組を取り入れる。    
 ・ IT企業での経験を活かして売り込みたい。
 ・ 子どもの問題などの経験者なので女性問題等の作品の売り込みに有利になる      
   のではないか。
 ・ まだ創立してから間もない制作会社ならば新人でも売り込みやすいのではない 
   か。
 ・ 自分の声はテレビでは新しいと提案する。
 ・ あえて引いたナレーションを提案する。

反省点・意見
 ・ もっと好きな動物に対しての知識や他の動物の知識も仕入れたほうがよい。
 ・ サンプルに好きな動物に関する番組を取り入れてみたらどうか。
 ・ 原稿作りの段階から参加させて欲しいと提案。
 ・ 現行の番組のナレーターに対する批判はスタッフには言わないほうがいい。
 ・ 制作スタッフが昔と今とでは変更している可能性があるので、よく番組をチェック   
   したほうがよい。
 ・ 一回目の放送を担当したが、二回目は男性局アナに変わっていた。
 ・ 「普通にやってくれ」と言われたことを信用しすぎてはいけないのではないか。
 ・ その番組の内容に関連した業界で働いていたことが、本当に営業の武器になる
   のか。
 ・ 子どもの問題等の経験が営業に使えるのか。
 ・ 明るいことのほうが印象に残るのではないか。 
 ・ 多くの制作会社にサンプルを送り2社から仕事を貰ったが、今は続いていない。
 ・ サンプルの内容に沿ってサンプルを送る会社を選んだほうがよい。
 ・ 現行のナレーターと競合するためには、なぜその人が呼ばれたかを知る。
等 
箇条書きで失礼いたします。
営業提案と反省点・意見等を離して書いたことをお許しください。
いろいろと考えて、ただ授業であった討論や問答をそのまま書くのではなく、
ご覧になった方々が自分で取捨選択及び答え探しをできたほうがいいのではないかと思い、箇条書きにしてみました。
最後にペーパーくんが言っていたことを…
営業が例え失敗に終わったとしてもそこから分析・相談・改善及びいろいろな情報を引き出すことができ、次に活かすことができる。つまり自分の利益に繋がる。
成功すればもちろんいいが、失敗から大きな利益をつまり目標を見出せる。
以上でした。
長文失礼いたしました…

ドキッ!女だらけの松田オプション

Image001.jpg

映像セミナーのくずです。
昨日は松田先生に、映像セミナーのオプション授業を開催して頂きました!
題して・・・『ドキッ!女だらけの松田”張らない”オプション!』
※勝手にタイトル付けました
メンバーに伊藤ママ(男)がいらっしゃいますが、女だらけには変わりませんね(笑)
映像セミナーで最近のCM素材をプレイしてみて、『張らずに、ナチュラルに読む』という事に非常に難儀した私。オプション授業でたっぷり、みっちりご指導頂きました。
時間をかけてブースで試してみて初めて納得できる事、思い描いた表現を出したいのに足りない(過剰な)事、マイクとのお付き合いなど、色々なことに発見があります。
プレーヤーのほんのちょっとのさじ加減で、作品がグッと良くなる。
わずかですが、そんなナレーションの難しさと面白さも感じる事ができました。
松田先生、オプション開催いただき感謝!
そして参加してくれた愉快なメンバー達(笑)、あーりーがーとー!
(」゜ロ゜)」 ウオー!
●くず●