「CMセミナー」受け付け中です。
http://www.schoolbirds.jp/jouhou/CM.html
【レッスン日時】土曜13時〜15時クラス <全10回1/14(土)~3/24(土)>
【応募資格】在校生&卒業生ともに「入所金なし」で参加できます。
【締切】1/13(金)までにレッスン料をお振り込みください。
【申込方法】「お名前」「入所した期」を書いてinfo@schoolbirds.jpにメール
番組とCMは「求められる読みが違う」ことをご存知でしょうか?
CMナレーションは「どんな空気でキャッチコピーを伝える」か。近年では「いかにも」な読みではなく「そのままの個性」が評価につながることが多く、個性を重視した自由な表現の場となっています。長文のテクニックやセオリーとも少し違い『正解』はありません。そこにあるのは「時代そのものの感性」。そんなCMの世界で、流行に敏感なクリエイター達にキャスティングされてきた講師陣の”感性”に触れることが、最前線への近道になるのではないでしょうか。
スタジオ収録では「独自のマイクテクニック」〜「マネージャー3名による仮想キャスティング」を予定。即戦力を目指します。
※希望者が多い場合は【先着】とさせていただきます
カテゴリー: 連絡事項
ベーシック宿題その6 滑舌「ヤ・ラ・ワ」
遅くなってすみません。今週のベーシック課題です。畠山先生にビッシビシしてきしてもらってください。
【ヤ行】
・おやおや八百屋さん居合い屋さん。いやいやお綾や親はお湯屋よ。
・やいやい言われ、いやいや言われ、いよいよ家を用意しようとした。
【ラ行】
・アンリ・ルネ・ルノルマンの流浪者の群れは、アンリ・ルネ・ルノルマンの落伍者の民と言い替えられねばならぬ。
・両方「用法療養」に気をつけられよと料理人の論理家。なぜなら札幌ラーメンととろろいもは嫌がられるし、舐められるミネラル類なら慣れられるし、料理に最良と思われるからである。
【ワ行】
・我々はわら縄をゆわえた罠を見てワハハと笑った。
・岩井はお岩へお祝いを言う、お会いしてお祝いを言うわ。
【ネクストの皆様へ】
今週11月25日26日のレッスン、私、小坂が担当予定でしたが、松田先生が先日投稿して下さったように、松田先生と交代になりました。私のレッスンは12月9日10日となりますのでよろしくお願い致します。
ブログを拝見すると松田先生は宿題を出されていたようですね。生徒のみなさま、忘れずにお願いしますね!
小坂由里子
ベーシック宿題その5「声の方向性を自覚する」
ベーシックコース宿題は【声の方向性を自覚する】です。山上発声レッスンで練習した内容の「復習系宿題」となります。
【やりたいこと】
声には「台所で洗い物してる時に、背中越しに話す」のように方向性をつけることができます。これを応用すると「マイクにだけむかって(範囲も狭く)」声を集中することで、より楽をしてナレーションできます。水鉄砲は穴が小さいほど勢いが強い理屈です。
さらに「テレビ台から視聴者までの距離感」をもって喋れるようになると、読みに説得力が出しやすくなると思います。
方向性がうまく自覚できてない例は
・コンビニやファミレス店員によくある”らっしゃいませ〜”のように声が拡散して、声は大きいのに、目の前にいる人に届いてない感じ
・おどおど話す時など、声が相手に届く前に地面に堕ちちゃって、目の前にいる人に届いかない感じ。
【宿題内容】
(1)ずっと正面をむいたまま、自分の「右」側の人に対して声をかけます。次に「左」側の人へ。方向性がついてない人は声に変化がでません。
(2)1がokであれば、「裏声バージョン」と「地声バージョン」、さらに「途中まで裏声、途中から地声」でやってみましょう。
【練習方法】
a )声の方向性がうまくいかない人はまずは「うまくいってるときを実感」するのが先決です。寝起きに背中越しに誰かに話しかけるでも、仕事先で書き物をしながら(顔を動かさず)隣の人に喋りかけるでも、なんでもokです。
b)aで実感したことを、実際に人をおいたり、家具に向かって話したり、してみましょう。距離も変化をつけていきましょう。
では松田先生、チェックよろしくお願いします。
交換留学生制度@大窓王
声優の藤原啓治さん主催「AIR AGENCY」付属の声優養成所とスクール”バーズ”の交換留学生制度を試験的にやってみます。若干名の生徒たちの交流です。http://www.air-agency.co.jp/school/index.html
【目的】声優的な演技のアプローチに触れることで、ナレーション表現を拡げる。
本格的に学ぶというよりは雰囲気をつかむためになります。
【応募資格】在校生で声優俳優教育を受けたことがないかた。2名程度を考えています。多数の場合は抽選になります。
【日時】火または土、1600ー1830または1900ー2130
上記4クラスのうちどれかを2回出席。メンバーが決まりしたい早急に開催します。
希望の方は義村まで、希望曜日またはNGを添えてFacebookメッセージを送って下さい。
ベーシックの宿題(4)滑舌「ナ・ハ・マ」
特に「マ」行は、いったん唇を閉めてから開くので、開きが甘くなりがちです。「ゆっくり」「はっきり」練習してくださいね
【ナ行】
・長持ちの上に、生豆、生麦、生米、生卵、なた豆七粒とバナナなどがあるのだ。なのに熊野灘や播磨灘などの納屋のバナナの謎はまだ謎のままなのだぞ。
・あの老若男女のアイヌの女の縫う布の名は何?あの布は名のない布なの?
・引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉。
【ハ行】
・備後の坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた
・やしの実をししが食い ひしの実をひひが食う所をみて、母がはははと笑った
【マ業】
・右耳の2ミリ右にあるミニ右耳もみもみしつつメモも観る
・南の峰にパインにバナナ等と生バナナが実る。だが梅も実もももの実も、すももも桃も、もう熟れてしまった
ベーシックの宿題(3)滑舌「カ・サ・タ」
ベーシック今週の宿題です。つっかえちゃう人はあわてずに「つっかえないこと」からはじめてくださいね。
【カ行】
・菊切り菊切り三菊切り。菊切り菊切り三菊切り。あわせて菊切り六菊切り。
・東京特許許可局と、農商務省特許局と、日本銀行国庫局。
・北朝鮮の貨客船万景峰号の旅客100名。
【サ行】
・書写山の社僧正、公序良俗のため繻子緋繻子繻子朱珍入手し、収集中。
・新進シャンソン歌手、ジャズ歌手、に総出演新春シャンソンショー。
・高速増殖炉もんじゅの手術室摘出手術施術中。骨粗鬆症訴訟は勝訴。
【タ行】
・私が竹たてかけたのはこの高塀に竹たてかけたかったから竹たてかけたのだ。
・お茶立ちょ茶立ちょ、ちゃちゃっと茶立ちょ、お茶ちゃっと脚立になら立てかけられた。