手羽オプ!それは…@まゆりん

本日、山上先生による発声オプションが行われました!
そっと、さりげなく、でもずーーーーっと、大窓王さまも何気なく外にいらっしゃいました(^^;
今回のオプション…ワタクシまゆりんには相当の苦難でした。
まず体がなまりすぎています!最初のぴょんぴょんで息切れです!
軽く原稿を読んだ後、ひとりひとりの問題点を指摘していただき、
そう!恒例の「あまぎ~ごええ~!!」
あるものはステップを踏みながら、またあるものは歌手になりきり、想像することで声が出るんだということを体感。
私は…不倫で胸を焦がす女になりきり、また、谷村信司バリのなりきり歌手になり、はたまたヒーローもので変身したり…。
色々な方法で発声のいろはを教えていただいたのです。
こんな発声練習はいまだかつて体験したことがありません!!
実は私はちょっと変わった声をしており、その声にずっとコンプレックスを感じていたのです。
でも、バーズにきて初めて、それは武器なんだと思えるようになりました。
しかし、私の努力不足でその声は宝の持ち腐れ状態。
自分がいかに体を使えてないか、今まで言われてきた「君の声は通らない」「腹筋がなさ過ぎる」という言葉をうのみにして、被害者的考えをしてきたか、痛感しました。
今日、山上先生に「がんこなのかな?」といわれ、図星の指摘に「そうなんです」としか言えませんでした。
なぜ「がんこ」になってしまうのか、自分ではわからないのですが、「発声と体がリンクしていない」との指摘に、自分に何か凝り固まってしまった何かがあるのだと感じました。
発声と体のリンクなんて、考えてもみませんでした。
山上先生、私「がんこ」を脱却したい…いえ、脱却します!こんな凝り固まったままではいやです!って、こんな書き方してるから「まじめすぎる頑固者」なんですかね(^^; 普段は変な奴なのに。
とにかく、今日は人一倍時間を掛けてしまって、一緒に受講した皆さん、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
そして、お忙しい時期に体調が悪いにもかかわらず、力いっぱいい指導してくださった山上先生、本当に有難うございました。
先生の「発声にいわゆる普通の腹筋は関係ない」との言葉、目から鱗でした!!

あおい先生オプ!それは…@まゆりん

昨日、初のあおい先生のオプションでした!
先生にお願いをして、めずらしい!(?)朗読の授業をしていただきました☆
あおい先生、お忙しい中、題材選びにご苦労なさったようで…申し訳ございません…が、嬉しいです!!有難うございました!!
題材はふたつ。
絵本と短編小説です。
絵本は、とてもかわいくて、笑いどころが満載!!色々と出てくる登場人物になりきらなければなりません!
逆に短編小説は、大人な、切なく悲しく、でも少しだけ甘い物語。モノローグ的な語りが要求されました。
とてもとても難しかったです。でもとてもとても楽しかった。
読みには色々なジャンルがありますが、今回は朗読というジャンルで「心を伝える」事を念頭に授業をしていただきました。
いつもと違うジャンルへの挑戦に、悪戦苦闘!!
ワタクシまゆりん、テンションが上がりすぎて、読みというより「叫び」にも似たプレイでした(^^;
よく、最後まで座っていられたものです(汗)
でも、ひとりひとり読みが違うように、台詞の解釈や表現方法がみんな違って、とても発見がありました!!
本当に色々な表現があるのですね~。
私個人の反省としては、絵本を読むにしろ、小説を読むにしろ、パッと見た感覚だけで表現をしてしまうと、「薄っぺらい」ものになってしまうのだと思いました。
まず、インスピレーション!!そして、一歩立ち止まって一度考えてみること。それが自分には必要なんだと感じました(^^;
時間をかなりオーバーして、ひとりひとりに丁寧にご指導下さったあおい先生から、最後にプレゼントが☆
題材ではない、別の作家の短編小説を読んでくださいました!!
目を閉じて聞いていると、絵が想像できるできる!!先生の読みは一つ一つの言葉が踊りだすのです!!先生の口元から放たれる、言葉のダンサーたちが舞い踊っている感じです!!
お!?ワタクシまゆりん、詩人のようデスカ!?
いけない…興奮を思い出して取り乱しました…m(_ _)m
とにかく、あおい先生、今期最後を締めくくるオプション授業、本当に勉強になりました。
色々教えていただいたことを糧にして、さらに精進してまいります。本当に有難うございました!!
そして、オプションを受けた皆さん、お疲れ様でした!!
これからも頑張っていきましょう!!

ドキッ女だらけのひな祭りオプショ~ン!@西側へレン

20080303225832.jpg

3月3日。
基本から出直し隊、6人官女が畠山先生のオプションに参加。
その感想は…
えぇ~こんなにまでしてもらっていいの~~~!?
それは「個々の問題に迫るレッスン」という先生の言葉通りのもの。
抱えている悩みは人それぞれだから、原稿も自分のテーマとなる違うもので…。
畠山先生は一人づつ丁寧に向き合い、泥沼脱出へのヒントを下さったのでした。その姿はまるで観音様!
もちろん身体を使ったレッスンもたっぷり。
今更ながら、心と身体と声は繋がっているのを感じます。
(それにしても身体カタ過ぎ…読みがカタイのもそのせいか?
股関節ストレッチを毎日すること決意します!)
とにかく時間を忘れるほど夢中になった濃ぃ~いレッスンでした。
そして…
オプションの後は鍋を囲んでのガールズトーク♪
お仕事から恋愛、年齢(!)に至るまで先生が丸裸に!
色々なことを乗り越えてきたからこその深い言葉は
胸にグワ~ンと響きます。
きっとこれから先、何度も先生の言葉を思い出すんだろうな…
心にいっぱい栄養をもらったこの時間はプライスレス。
忘れられないとびっっっきりのひな祭りとなりました!
畠山先生&一緒に参加してくれた皆さん、
心からありがとうございました!!
———————————
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar

濃密!あかね先生授業&オプ@まゆりん

3月1日のベーシッククラスは、あかね先生今期最後の授業でした☆
授業では、なんと10種類も課題を用意して下さっていて、その中から個人個人に合わせた課題を選んで与えて下さいました。
10種類ある中から「どれが当たるんだろう??」とドキドキ☆
やはり、パッと原稿を渡されて読まねばならないのは現場では当たり前のことですし、これも訓練のうちなのですね。
そんなドキドキの中、あかね先生からある秘策が伝授されました!!
あかね先生ご自身も「うん!なかなか使える!」というあかね先生考案の秘策☆
まさに画期的発明です!!
この秘策を胸に、今後も精進していきたいと思います!
「どんな秘策~??」と思われる方は、今後のあかね先生の授業をお楽しみに☆
そしてそして、間髪入れずに「あかてぃんオプション」が始まりました!!
なんて濃密な一日(^^)/
課題はストレートナレーションでした!
ストレートナレーションにおける「味」や「伝え方」「読みの工夫」など、普段はあまり聞けないあかね先生のプレイも時折盛り込まれ(あかね先生、頂きました~!)、ものすごく勉強になりました!ストレートだからこその難しさを肌で感じました!
それにしても5人で受講したのですが、先生のご指摘をうけ、1周しただけでみんなの読みが格段に変わるのです☆すごいミラクル☆
「二枚目(望)…いや、味を追求する男」
「お昼の顔?…そう、味を追求する女」
「クマちゃんに話しかける大人(望)な女」
「ぺぺ○○を溺愛する意外な女」
「緩急に惑わされるファミ通女」
それぞれ、何かを掴み、何が課題なのかのトンネルに、一筋の光が見えたのではないでしょうか。
あかね先生、今期、そして昨日一日、本当に有難うございました!
時間を越えて色々なお話が聞けて、わたしまゆりんは本当に感激です!!

あかね先生レッスンも・・@ひょん吉

あかね先生の今期ベーシック最後のレッスンが終了しました。
素人の私は、バラエティーのナレーションにかなりかなりなテンションを要することすら、全く分かっておりませんでした。
そして、表現に関してはある意味なんでもあり。だからこそ様々な表現に対応出来なければ、お客様の要求に応えられないということ。
あかね先生は、バラエティー現場の生の空気を惜しみなくお伝え下さいました。
今回のレッスンは多様な素材の中から先生が生徒に必要な?表現の課題を選んで下さる形で行われました。
ワタクシに先生がお与え下さった課題は、冒頭にいきなり歌あり、そして本文をオカマな読みで…とのディレクションでした。
オカマ読みは、未知の世界。
かなりお寒いことになりお聴きの皆様にご迷惑だったのでは…と冷や汗ものでした。
それも、あかね先生の愛のムチと手前勝手な解釈し、立ち直りました(^^;)
必要なことは、あらゆる表現をするために、自分の殻を打ち破っていくこと。
毎回そうなのですが、あかね先生は、われわれ生徒がおかしなことをやってしまっても、とてもご配慮の行き届いた温かいコメントをして下さいました。
短い間でしたが、あかね先生本当にありがとうございました!!

あおいさんレッスンも・・@鹿野せんべぃ

あおいさんコッソリ撮りました・・すぃません・・.JPG

今期は今日が最後でした・・
いつも全力のあおいさん、
最後だからって何も変わらない!
と、おポーカーおフェイスで
めさ素っ気なくかわされましたが・・^^;
・・いゃ!でもでも!
読みの基本はもちろんですが、
その人のスタンスや、いろんな角度から、
見たうえで言葉を下ろしてくださる広さ、
的確さ・・いつもありがとうございました~^^
アゴで音を平た~く咀嚼して?紡ぎだす、
一瞬ホーミー?みたいな繊細な
あおいバイブレ~ショ~ン♪
これからもTVでチェケります~^^
いつも時間や採算ど返しで私達のために
真摯に向き合ってくださって本当にありがとう
ございました!

完全ノックアウト@いちごマン

27日、佐藤賢治さんのオプションレッスンを受けさせていただきました!
佐藤さんの痺れるようなお声に私の頭は完全ノックアウトし、自分の口から佐藤さんの声が出てくるんじゃないか!
なんていう恐れ多い錯覚に陥ってしまったというなんとも間抜けな状態になりました(_ _。)
しかし佐藤さんのまさに読みの秘伝を教えてていただき皆一様にぉお!
なるほど!と驚きの連続で今回受講する事が出来て本当に良かったです。
ありがとうございました!
☆それからもう一つナルシストへの道も教えていただきました!(笑)
これから毎日鏡を見て自分の容姿を自画自賛します!(*^▽^*ゞ