今月末赤坂に引っ越します水曜コア大井手友美です。今回は堀場さんの語尾特化でした。
コピーはリズムをコピーするものと教わりましたが、語尾もその一部。
人によってこの文章だとここを切る。ここ伸ばす。というものがある。
それが、生理。
それを捉えるために必要な基礎の一つが語尾。
語尾を強制的に決めて成立させるように考えるため、自分では出せない表現が出てきてくれる時がある。その方が評価がよくなる。
頭が硬い私にとって、コピーしたい人を受け入れるためにとても大切な練習方法となりました。
そして、今期最初の方の授業で行った堀場さんの「バラエティの基礎」が身についているかどうかがバラエティをやるのにとてもとても重要だと改めて思いました。
来週もオーディションのつもりでワンチャンかけたいと思います。
語尾はコピーの基礎理論
